検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

行政経営のリ・デザイン 個性輝く未来の住民のための幸福プロデュース論

著者名 松藤 保孝/著
著者名ヨミ マツフジ ヤスタカ
出版者 時事通信出版局
出版年月 2012.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216620805一般図書318/マ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
2012
318 318
地方行政 行政改革

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110164500
書誌種別 図書(和書)
著者名 松藤 保孝/著
著者名ヨミ マツフジ ヤスタカ
出版者 時事通信出版局
出版年月 2012.7
ページ数 9,335p
大きさ 20cm
ISBN 4-7887-1194-5
分類記号 318
タイトル 行政経営のリ・デザイン 個性輝く未来の住民のための幸福プロデュース論
書名ヨミ ギョウセイ ケイエイ ノ リデザイン
副書名 個性輝く未来の住民のための幸福プロデュース論
副書名ヨミ コセイ カガヤク ミライ ノ ジュウミン ノ タメ ノ コウフク プロデュースロン
内容紹介 自治体の役割は、住民の幸福プロデューサーとして住民の個性や能力が輝くように支援すること。そのために何をすべきか、自治体行政のあるべき姿を希求する観点からまとめる。『地方行政』連載に加筆修正して書籍化。
件名1 地方行政
件名2 行政改革

(他の紹介)内容紹介 住民一人ひとりの個性が輝き、さまざまな価値が創造される社会を目指して自治体に幸福プロデューサーの役割を。
(他の紹介)目次 行政の在り方を考える
第1部 自治体がやるべきことを考える(自治体の役割
現在の社会の再確認
自治体の政策形成の在り方
住民目線の政策形成のための制約の打破
生活者の視点で政策をつくる
地域活性化を考える
地域住民の活性化のために)
第2部 自治体の業務と体制を再考する(高付加価値を生むための自治体業務
自治体の実践的体制を強化する
住民とともに未来をつくる
未来を創造する自治体行政を創造する)
20XX年の未来
(他の紹介)著者紹介 松藤 保孝
 関西学院大学法学部教授(大学院法学研究科教授)。東京大学法学部卒業、1987年自治省(現総務省)入省。京都府財政課・地方課、自治省消防庁危険物規制課、自治省給与課、三重県知事公室政策課企画監兼企画室長、自治省選挙課課長補佐、神奈川県国民健康保険課長、環境計画課長、市町村課長、経済産業省中小企業庁長官官房企画官(中心市街地活性化・中小小売商業担当)、総務省大臣官房企画官(地域振興、過疎対策)、堺市財政局長、高崎経済大学地域政策学部教授兼大学院地域政策研究科教授等を経て、2011年4月から現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。