検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

片山杜秀の本 5 線量計と機関銃

著者名 片山 杜秀/著
著者名ヨミ カタヤマ モリヒデ
出版者 アルテスパブリッシング
出版年月 2012.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216620870一般図書760.8/カ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

片山 杜秀
2012
760.8 760.8
レコード音楽

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110168928
書誌種別 図書(和書)
著者名 片山 杜秀/著
著者名ヨミ カタヤマ モリヒデ
出版者 アルテスパブリッシング
出版年月 2012.7
ページ数 236,5p
大きさ 19cm
ISBN 4-903951-58-4
分類記号 760.8
タイトル 片山杜秀の本 5 線量計と機関銃
書名ヨミ カタヤマ モリヒデ ノ ホン
内容紹介 思想史研究と音楽評論の両分野で活躍する論客が、3.11以降にラジオで語った文明×音楽批評を収録。大震災と原発事故の後、メルトダウンを続けるニッポンを一刀両断する。衛星デジタルラジオ放送番組より12回分を採録。
著者紹介 1963年仙台生まれ。慶應義塾大学大学院法学研究科後期博士課程単位取得退学。同大学法学部准教授。音楽評論家、思想史研究者。人文科学研究協会賞、吉田秀和賞、サントリー学芸賞を受賞。
件名1 レコード音楽

(他の紹介)内容紹介 戦後最大の国難に喘ぐニッポンにカタヤマの獅子吼が谺する―当代随一の論客が放つ痛快無双の文明×音楽批評。BGMは希望の歌か、それとも鎮魂曲か?いまもっとも注目を集める評論家による深夜の“世直し音楽番組”「片山杜秀のパンドラの箱」。3・11以後の放送を完全収録。
(他の紹介)目次 01 敗戦と原発
02 緊急地震警報と『原爆の子』
03 割れ煎とナチス
04 3・11と12・8
05 線量計と機関銃
06 FMと原子力
07 チェルノブイリと情報公開
08 小松左京と金正日
09 最終公害と最終戦争
10 セシウムと吹奏楽
11 選挙制度と怒りの日
12 吉田秀和とノストラダムス


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。