検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

森暮らしの家 BE-PAL BOOKS 全スタイル

著者名 田渕 義雄/著
著者名ヨミ タブチ ヨシオ
出版者 小学館
出版年月 2012.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0311380646一般図書611//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
611.98 611.98
農村 生活 住宅建築

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110173001
書誌種別 図書(和書)
著者名 田渕 義雄/著
著者名ヨミ タブチ ヨシオ
出版者 小学館
出版年月 2012.8
ページ数 191p 図版16p
大きさ 19cm
ISBN 4-09-366545-2
分類記号 611.98
タイトル 森暮らしの家 BE-PAL BOOKS 全スタイル
書名ヨミ モリグラシ ノ イエ
副書名 全スタイル
副書名ヨミ ゼンスタイル
内容紹介 薪ストーブの家、ホームエコロジー、菜園のある庭…。「森の生活」のヘンリー・ソローの世界に憧れ、山里での生活を始めた自然派作家・田渕義雄が綴る、自給自足的田園生活の実践報告書。
著者紹介 1944年東京都生まれ。作家。82年、金峰山北麓の山里に居を移し、作家活動を続ける。また園芸家、薪ストーブ研究家、家具製作者でもある。著書に「森からの手紙」など多数。
件名1 農村
件名2 生活
件名3 住宅建築

(他の紹介)目次 第1章 自然生活の家(山小屋風の家
マイ・ウィンドウズ
コールド・マウンテンの冬の奇跡
17年目に完成した“白壁の部屋”
マイ・オフィス
“ソローのキャビン”増築計画)
第2章 薪ストーブの家(薪ストーブ、または炉床の建て直し
薪小屋)
第3章 ホームエコロジーと手作り(桜の椅子
寒い山の木工室
石積みのランドスケープ
左官仕事の楽しみ
エコロジーを楽しむ風呂
ゴミになるな、土になれ
粉碾のある食品室
娯楽の自給自足)
第4章 菜園のある庭(岩山の麓の開墾
花にかこまれた菜園
庭の雨水回りと天水鉢
冬の友達
晴耕雨木)
(他の紹介)著者紹介 田渕 義雄
 1944年東京都生まれ。作家。1982年、八ヶ岳に程近い金峰山北麓の山里に居を移し、作家活動を続ける。自給自足的田園生活を実践して孤立無援をおそれず、自分らしく生きたいと願う人々に幅広い支持を得ている。また園芸家、薪ストーブ研究家、家具製作者でもある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。