検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

巨大地震を生きのびる

著者名 神沼 克伊/著
著者名ヨミ カミヌマ カツタダ
出版者 ロギカ書房
出版年月 2023.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 花畑0711834499一般図書453//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

神沼 克伊
2024
451 451
気象

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111595477
書誌種別 図書(和書)
著者名 神沼 克伊/著
著者名ヨミ カミヌマ カツタダ
出版者 ロギカ書房
出版年月 2023.8
ページ数 249p
大きさ 19cm
ISBN 4-909090-99-7
分類記号 453
タイトル 巨大地震を生きのびる
書名ヨミ キョダイ ジシン オ イキノビル
内容紹介 個人がすべき究極の地震対策として「抗震力」を提唱。明応の関東地震に関する発見から次の首都圏地震を探るほか、過去に見る南海トラフ沿いの地震、命を守る抗震力、抗震力のための地震学などを解説する。
著者紹介 神奈川県出身。東京大学大学院修了(理学博士)。国立極地研究所並びに総合研究大学院大学名誉教授。専門は固体地球物理学。著書に「地震と火山の観測史」「あしたの防災学」など。
件名1 地震
件名2 地震予知
改題・改訂等に関する情報 「次の首都圏巨大地震を読み解く」(三五館 2013年刊)の改題増補

(他の紹介)内容紹介 台風、竜巻、雷雨、大雪など、身近に起こる大気現象はいつ、どのように起こるの?過去の具体的な事例を挙げて、気象災害の仕組みをわかりやすく解説。
(他の紹介)目次 1 「激しい大気現象」とは
2 個別現象(台風
大雨/集中豪雨と局地的大雨(ゲリラ豪雨)
雷雨
積乱雲
竜巻
大雪/集中豪雪
ポーラーロー/寒冷渦
ガストフロント
ダウンバースト
航空機んじとっての激しい大気現象
急速に発達する低気圧)
3 「激しい大気現象」の観測と予報(観測
予報)
4 防災対応


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。