検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

かなへびくんのあかいながぐつ こどものとも年中向き 210号

著者名 島津 和子/さく
著者名ヨミ シマズ カズコ
出版者 福音館書店
出版年月 2003.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1221437260児童図書E901/コト/閉架-児童通常貸出在庫 
2 中央1221437278児童図書E901/コト/閉架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
488.1 488.1
日本-歴史-平成時代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000320003683
書誌種別 図書(児童)
著者名 島津 和子/さく
著者名ヨミ シマズ カズコ
出版者 福音館書店
出版年月 2003.9
ページ数 31p
大きさ 19×27cm
分類記号 E
タイトル かなへびくんのあかいながぐつ こどものとも年中向き 210号
書名ヨミ カナヘビクン ノ アカイ ナガグツ

(他の紹介)内容紹介 細川‐小沢内閣成立、皇太子殿下ご成婚、バブル崩壊、ソ連邦消滅…、元『文藝春秋』編集長が見た現代史の激流。
(他の紹介)目次 第1章 政権交代前後
第2章 「ポピュリズム」の行方―細川・小泉・橋下
間奏曲1 『文藝春秋』という奇跡
第3章 モスクワの闇・北京のナゾ―瀬島龍三・伊藤律・コワレンコ
第4章 日韓の深く暗いヤミ
間奏曲2 「こころの時代」に
第5章 平成皇室の「危機」
終章 心残りひとつ
(他の紹介)著者紹介 白川 浩司
 昭和18年、長野県生まれ。同40年、東京大学文学部卒、文藝春秋新社(当時)入社。『週刊文春』、『文藝春秋』編集部、出版部等を経て、昭和63年『諸君!』編集長、平成3年『文藝春秋』編集長。平成10年、出版企画局長として「文春新書」の創刊に携わる。平成11年取締役、同15年常務取締役、同18年常任監査役を経て、同19年退社(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。