検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

なんで?なんで?のこたえ方 子どもの「?」はパパ・ママが解決

著者名 丹伊田 弓子/監修
著者名ヨミ ニイダ ユミコ
出版者 辰巳出版
出版年月 2012.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0211686316一般図書379//開架通常貸出在庫 
2 新田1610731711一般図書379//家庭開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
049 049

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110182974
書誌種別 図書(和書)
著者名 丹伊田 弓子/監修
著者名ヨミ ニイダ ユミコ
出版者 辰巳出版
出版年月 2012.9
ページ数 127p
大きさ 21cm
ISBN 4-7778-1069-7
分類記号 049
タイトル なんで?なんで?のこたえ方 子どもの「?」はパパ・ママが解決
書名ヨミ ナンデ ナンデ ノ コタエカタ
副書名 子どもの「?」はパパ・ママが解決
副書名ヨミ コドモ ノ ハテナ ワ パパ ママ ガ カイケツ
内容紹介 3〜6歳の子どものまわりは「?」でいっぱい。「なんで空は青いの?」「なんでお腹がすくの?」など、子どもの疑問に対するこたえ方を紹介します。子どもに教える豆知識なども掲載。

(他の紹介)内容紹介 なんで?空は青いの?なんで?ウンチは茶色いの?なんで?赤は「止まれ」なの?なんで?夢を見るの?子どものどんななんで?にもきちんとこたえたい。3〜6歳の好奇心を育てる。
(他の紹介)目次 1 子どもを育てる学びの「種」(「感じる・考える・伝える」ことが、学びのはじまり
「見て」「聞いて」を受け止め、学びを育てる
「なんで?」から、親子の会話を広げる ほか)
2 いえのなんで?なんで(なんでたまごは「黄身」と「白身」にわかれているの?
なんで果物はいいにおいがするの?
なんでお腹がすくの? ほか)
3 そとのなんで?なんで(なんでアサガオは朝開くの?
なんで秋になると葉っぱの色が変わるの?
なんで種をまくと芽が出るの? ほか)
(他の紹介)著者紹介 丹伊田 弓子
 1945年生まれ。東京学芸大学大学院修士課程(理科)卒業。小学校教師歴34年。川口短期大学非常勤講師。東京学芸大学非常勤講師。日本生活科・総合的学習の時間教育学会学会員。生活科教育研究会会員。幼児の遊びと学び(学びの基礎力)、生活科教育、理科教育に関する実践研究活動をしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。