検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

小鹿田焼 すこやかな民陶の美 増補版

著者名 長田 明彦/監修・解説
著者名ヨミ ナガタ アキヒコ
出版者 芸艸堂
出版年月 2012.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 花畑0711437400一般図書751//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
751.1 751.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110183044
書誌種別 図書(和書)
著者名 長田 明彦/監修・解説   中川 千年/監修・解説   貞包 博幸/監修・解説   大崎 聡明/撮影   大崎 輝彦/撮影
著者名ヨミ ナガタ アキヒコ ナカガワ チトシ サダカネ ヒロユキ オオサキ ソウメイ オオサキ テルヒコ
出版者 芸艸堂
出版年月 2012.9
ページ数 126p
大きさ 28cm
ISBN 4-7538-0264-7
分類記号 751.1
タイトル 小鹿田焼 すこやかな民陶の美 増補版
書名ヨミ オンタヤキ
副書名 すこやかな民陶の美
副書名ヨミ スコヤカ ナ ミントウ ノ ビ
内容紹介 民芸運動の創始者・柳宗悦との関係も深く、「打ち刷毛目」「飛び鉋」など独特の技法を施す小鹿田焼。その生活のうつわとしての美しさや歴史のほか、小鹿田の里と工人たち、やきものづくりの工程を写真で紹介する。
件名1 陶磁器-日田市

(他の紹介)目次 1 小鹿田の里と工人たち(唐臼
土づくり ほか)
2 小鹿田焼の美―生活のうつわ(暮らしのかたち、器のかたち
小鹿田焼の発展 ほか)
3 小鹿田のやきものづくり(陶土の採集と精製
成型の技法 ほか)
4 小鹿田焼の歴史(小鹿田焼の開窯年代
小鹿田焼の名称の由来 ほか)
(他の紹介)著者紹介 長田 明彦
 昭和18年(1943)生。東京芸術大学大学院(陶芸)修了。大分大学教育学部教授。陶芸家として個展開催多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中川 千年
 昭和6年(1931)生。熊本短期大学卒。中川千年デザイン室主宰。大分県立芸術文化短期大学非常勤講師。元・大分県日田産業工芸試験所長。(社)日本インテリアデザイナー協会理事、大分県デザイン振興協議会会長。第二十回国井喜太郎産業工芸賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
貞包 博幸
 昭和15年(1940)生。九州大学大学院博士課程(美学美術史)中退。大分県立芸術文化短期大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。