検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

イン・ザ・ヘブン 新潮文庫 あ-19-5

著者名 新井 素子/著
著者名ヨミ アライ モトコ
出版者 新潮社
出版年月 2016.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 舎人0411635204一般図書B913.6/あらい/文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

アガサ・クリスティー 中村 妙子
1998
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110560185
書誌種別 図書(和書)
著者名 新井 素子/著
著者名ヨミ アライ モトコ
出版者 新潮社
出版年月 2016.5
ページ数 360p
大きさ 16cm
ISBN 4-10-142605-1
分類記号 913.6
タイトル イン・ザ・ヘブン 新潮文庫 あ-19-5
書名ヨミ イン ザ ヘブン
内容紹介 それでも、誰かのために祈り願うこころは、天国に続いているのではないかしら…。表題作など全10編を収録した、オリジナルな魅力あふれる短編集。創作の秘密を明かすエッセイも掲載。

(他の紹介)内容紹介 旅行代理業を営む卓也は、モスクワから来たターニャと名乗る女性をアテンドする。日本語を巧みに操るターニャは、乃木坂で卓也の車を降りるなり、拳銃を発砲し舞い戻ってきた。彼女は家族の復讐のために来日した暗殺者だったのだ―。暴力団、ロシアン・マフィア、警視庁、三つの組織に追われ、二人は東京、新潟、稚内と逃避行を重ねることに。五日間の脱出行の果て二人が見た風景は―。緊迫のクライム・サスペンス。
(他の紹介)著者紹介 佐々木 譲
 1950年北海道夕張市生まれ。89年刊行の『エトロフ発緊急電』で山本周五郎賞、日本推理作家協会賞、日本冒険小説協会大賞を受賞。2001年刊行の『武揚伝』で新田次郎文学賞受賞。そして、09年刊行の『廃墟に乞う』で第142回直木三十五賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 イン・ザ・ヘブン   9-45
2 つつがなきよう   47-78
3 あけみちゃん   79-100
4 林檎   101-112
5 ここを出たら   113-179
6 ノックの音が   181-191
7 絵里   193-232
8 幻臭   233-242
9 ゲーム   243-274
10 あの懐かしい蟬の声は   275-320
11 テトラポッドは暇を持て余しています   321-327

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。