検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

自由民権期の社会 日本歴史私の最新講義 02

著者名 大日方 純夫/著
著者名ヨミ オビナタ スミオ
出版者 敬文舎
出版年月 2012.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 梅田1311261398一般図書210.63//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
210.63 210.63
日本-歴史-明治時代 自由民権運動

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110194444
書誌種別 図書(和書)
著者名 大日方 純夫/著
著者名ヨミ オビナタ スミオ
出版者 敬文舎
出版年月 2012.10
ページ数 335p
大きさ 20cm
ISBN 4-906822-02-7
分類記号 210.63
タイトル 自由民権期の社会 日本歴史私の最新講義 02
書名ヨミ ジユウ ミンケンキ ノ シャカイ
内容紹介 自由民権運動の時代を彩っていたのは「政治」と「運動」だけなのか。「文明開化」はその後どうなったのか。自由民権運動の時期、人びとはどのように暮らしていたのか。「政治の季節」の社会の様子を探る。
著者紹介 1950年長野県生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。同大学教授。専門は日本近代史(政治史・警察史・社会史)。著書に「天皇制警察と民衆」「警察の社会史」「はじめて学ぶ日本近代史」他。
件名1 日本-歴史-明治時代
件名2 自由民権運動

(他の紹介)目次 第1章 政治の季節
第2章 近代化の強制装置
第3章 生活の構造
第4章 娯楽の空間
第5章 社会の裏面と底辺
第6章 日本のなかの「世界」


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。