検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ニホニウム 基本法則から読み解く物理学最前線 24 超重元素・超重核の物理

著者名 小浦 寛之/著
著者名ヨミ コウラ ヒロユキ
出版者 共立出版
出版年月 2021.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217859733一般図書429.5/コ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1950
918.68 918.68
日本-工業

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111405914
書誌種別 図書(和書)
著者名 小浦 寛之/著
著者名ヨミ コウラ ヒロユキ
出版者 共立出版
出版年月 2021.6
ページ数 14,236p
大きさ 21cm
ISBN 4-320-03544-7
分類記号 429.5
タイトル ニホニウム 基本法則から読み解く物理学最前線 24 超重元素・超重核の物理
書名ヨミ ニホニウム
副書名 超重元素・超重核の物理
副書名ヨミ チョウジュウ ゲンソ チョウジュウカク ノ ブツリ
内容紹介 初めて日本にちなんで名付けられた元素・ニホニウムは、2つの原子核をぶつけることにより人工的に合成された。その合成・発見に至る物語を紹介するとともに、周辺領域である超重元素・超重核の物理について解説する。
著者紹介 理化学研究所仁科加速器研究センター超重元素研究グループ客員研究員。茨城大学大学院理工学研究科客員教授。日本原子力研究開発機構先端基礎研究センター研究主幹。博士(理学)。
件名1 原子核物理学
件名2 ニホニウム

(他の紹介)内容紹介 経営者という人材の劣化が組織の中から異質な考えを排除することを招き、それが「新しい価値」の創出を阻み、「メイドインジャパン」の衰退を加速させている。家電・自動車業界は浮上するのか。企業そして日本再生への道を探る渾身のノンフィクション。
(他の紹介)目次 第1章 パナソニック・ショック
第2章 存亡の危機シャープ
第3章 日産自動車再生の教訓
第4章 ソニー、パナソニック、シャープ新社長の実力
第5章 エンジニア流出
第6章 トヨタの栄枯盛衰
第7章 日本企業の課題―失われた20年を取り戻せるか


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。