検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

言い過ぎて、ごめんあそばせ

著者名 デヴィ・スカルノ/著
著者名ヨミ デヴィ スカルノ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2014.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 保塚0511545113一般図書914/す/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
914.6 914.6
道家 心理学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110414386
書誌種別 図書(和書)
著者名 デヴィ・スカルノ/著
著者名ヨミ デヴィ スカルノ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2014.11
ページ数 199p
大きさ 19cm
ISBN 4-04-102152-1
分類記号 914.6
タイトル 言い過ぎて、ごめんあそばせ
書名ヨミ イイスギテ ゴメン アソバセ
内容紹介 今の日本は壊れています。私は死ぬまで戦います! 正義の怒りをパワーの源に、あらゆるものと正々堂々と戦ってきたデヴィ夫人の言いたい放題。いつも感じていることのほか、「平手打ち事件」の真相なども伝える。
著者紹介 東京都出身。インドネシア元大統領夫人。「デヴィ夫人」の愛称で親しまれる。テレビで活躍するほか、講演、コメンテーターなど多様に展開。NPOアース・エイド・ソサエティを発足。

(他の紹介)内容紹介 上善は水の若し、杞憂、足るを知る、無用の用…老子や荘子に代表される道家思想は二千年以上もの間、人々に豊かな人生を示し、不透明な時代の指針となってきた。とはいえ現代人には理解が難しいところがあるのも事実である。もっと現代人にとって「使い勝手」のよいものにできないか。そう考え、心理学という補助線を引いてみたところ、驚くほど新鮮に道家思想が蘇った。悩める現代人に捧げる道家入門。
(他の紹介)目次 第1章 理解と誤解の裏に何があるか
第2章 どうすれば価値を見極められるか
第3章 何が自然で何が不自然か
第4章 注意という心的資源をどう使うべきか
第5章 なぜ忘れる能力は必要か
第6章 どうすれば欲望から解放されるか
第7章 何を判断の基準とすべきか
第8章 夢と現とはどんな関係にあるか


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。