検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

完本ブルー・ジーンズ

著者名 出石 尚三/著
著者名ヨミ イズイシ ショウゾウ
出版者 新潮社
出版年月 1999.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江北0610982449一般図書589//開架通常貸出在庫 
2 中央1213440231一般図書589.2/イ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
220 220
アジア(東部)-歴史 海運-アジア(東部)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810461336
書誌種別 図書(和書)
著者名 出石 尚三/著
著者名ヨミ イズイシ ショウゾウ
出版者 新潮社
出版年月 1999.12
ページ数 300p
大きさ 20cm
ISBN 4-10-433701-3
分類記号 589.213
タイトル 完本ブルー・ジーンズ
書名ヨミ カンポン ブルー ジーンズ
内容紹介 ジーンズに必要な「三大条件」とは? デニムはいつ頃、どこで織られた? 「ジーンズ」の呼び名はいつ頃から使われた? リーヴァイス、リー、ラングラーの歴史と名品は? 一冊まるごとジーンズの教科書。
著者紹介 1944年香川県生まれ。国際服飾学会会員。服飾評論家。著書に「洒落者事典」など。
件名1 ジーンズ

(他の紹介)内容紹介 「記録」がつくる文化。東アジア有数の情報発信地だった寧波。この港町に残された書物や石碑は何を語ろうとしているのか。蓄積された知に今こそ耳を傾ける。
(他の紹介)目次 第1部 書物がつくる文化(天一閣蔵書楼とはなにか
寧波の郷土史料『四明叢書』
語り継がれる記憶と寧波の地方志
思想家の言葉はどのようにして書籍に定着したのか―王陽明を一例として)
第2部 知識人たちの記憶と記録(王朝をこえて―宋元交替期の碑刻の書き手たち
豊氏一族と重層する記憶
思想の記録/記録の思想―寧波の名族・万氏について
寧波という磁場と文学者たち)
第3部 場と物が織りなす記憶と記録(石に刻まれた処方箋
墓地をめぐる記憶と風水文化
文化を支える経済のはなし)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。