検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

半幅帯の本 普段きものがもっと楽しくなる

著者名 大竹 恵理子/著
著者名ヨミ オオタケ エリコ
出版者 河出書房新社
出版年月 2014.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 新田1610782342一般図書593//橙開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
221 221
美術展覧会 美術館 美術家

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110421853
書誌種別 図書(和書)
著者名 大竹 恵理子/著
著者名ヨミ オオタケ エリコ
出版者 河出書房新社
出版年月 2014.12
ページ数 127p
大きさ 21cm
ISBN 4-309-28494-1
分類記号 593.8
タイトル 半幅帯の本 普段きものがもっと楽しくなる
書名ヨミ ハンハバオビ ノ ホン
副書名 普段きものがもっと楽しくなる
副書名ヨミ フダン キモノ ガ モット タノシク ナル
内容紹介 “可愛い”も“粋”も“きちんと”も自由自在! 半幅帯のいろいろな結び方やアレンジのポイントを解説。「どうしてもおしりが目立つ」「後ろ姿がすっきりしない」などの悩みに対する解決法も紹介する。
著者紹介 長沼静きもの学院にてさまざまな着付けを学ぶ。(株)着物屋くるりにてスタイリング・着付け全般を担当した後、フリーランスの着物スタイリスト・着付け師として広告・雑誌等で活動。
件名1 着付け

(他の紹介)内容紹介 多彩なメニューを味わうのは、あなた。アートをめぐるニュースな物語。
(他の紹介)目次 第1章 アートを支え、伝える
第2章 多種多彩、百花繚乱の展覧会
第3章 アーティストの精神と挑戦
第4章 迫力満点、現代美術家のメッセージ
第5章 味わい深い日本の作家
第6章 展覧会、新たな潮流
第7章 「美」と世界遺産を巡る旅
第8章 美術館の役割とアートの展開
(他の紹介)著者紹介 白鳥 正夫
 文化ジャーナリスト。民族藝術学会会員、関西ジャーナリズム研究会会員。1944年、新居浜市生まれ。中央大学法学部卒業後、1970年に朝日新聞社入社。広島・和歌山両支局で記者、大阪本社整理部員。鳥取・金沢両支局長から本社企画部次長に転じ、1996年から2004年まで企画委員を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。