検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

少年陰陽師で古文が面白いほど身につく本

著者名 結城 光流/原作
著者名ヨミ ユウキ ミツル
出版者 中経出版
出版年月 2013.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217179835一般図書Y912//ティーンズ通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

結城 光流 あさぎ 桜 跡部 拓哉
2013
815 815
日本語-文法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110244960
書誌種別 図書(和書)
著者名 結城 光流/原作   あさぎ 桜/イラスト   跡部 拓哉/解説
著者名ヨミ ユウキ ミツル アサギ サクラ アトベ タクヤ
出版者 中経出版
出版年月 2013.4
ページ数 183p
大きさ 21cm
ISBN 4-8061-4726-8
分類記号 815
タイトル 少年陰陽師で古文が面白いほど身につく本
書名ヨミ ショウネン オンミョウジ デ コブン ガ オモシロイホド ミ ニ ツク ホン
件名1 日本語-文法

(他の紹介)内容紹介 『少年陰陽師』シリーズ(角川ビーンズ文庫)の主要キャラたちが、古典文法を教えてくれる。
(他の紹介)目次 古典文法入門
動詞
形容詞・形容動詞
副詞
助動詞入門
助動詞
格助詞
接続助詞
係助詞
副助詞
終助詞
敬語
識別
和歌の修辞
(他の紹介)著者紹介 結城 光流
 2000年『篁破幻草子 あだし野に眠るもの』でデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
あさぎ 桜
 イラストレーター・漫画家。「comic B’s‐LOG」(エンターブレイン)にて『アルティマブラッド』(原作:有栖川ケイ)を連載中(2013年3月現在)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
跡部 拓哉
 北海道札幌市生まれ。埼玉大学大学院修士課程修了。文化科学修士(言語文化論)。現在、代々木ゼミナール古文・漢文講師として首都圏校舎にて多くの講座を担当。また、代々木ゼミナールグループの難関大学受験・現役生専門塾であるY‐SAPIX東大館にも出講(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。