検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214318774一般図書146.8/ノ/閉架書庫通常貸出在庫 
2 男女参7610015534一般図書C146.8/ノ/茶開架通常貸出在庫 

書誌情報サマリ

タイトル

石ころ採集ウォーキングガイド 石ころが拾えるコースマップ付き

著者名 渡辺 一夫/著
著者名ヨミ ワタナベ カズオ
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2017.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

信田 さよ子
2024
041 041

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111605135
書誌種別 電子書籍
著者名 渡辺 一夫/著
著者名ヨミ ワタナベ カズオ
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2017.2
ページ数 159p
分類記号 458.21
タイトル 石ころ採集ウォーキングガイド 石ころが拾えるコースマップ付き
書名ヨミ イシコロ サイシュウ ウォーキング ガイド
副書名 石ころが拾えるコースマップ付き
副書名ヨミ イシコロ ガ ヒロエル コース マップツキ
内容紹介 石ころを観察、採集できる川原や海辺のウォーキングコース32を紹介。ピンポイントに石ころがある場所を示した地形図をはじめ、アクセス、採集できる石などを豊富な写真とともに収録する。
著者紹介 1941年東京生まれ。青山学院大学卒業。出版社勤務後、フリーの編集ライター。日本全国の河川、海岸の石ころを集めている。著書に「石ころがうまれた」など。
件名1 岩石-日本
改題・改訂等に関する情報 底本:2012年刊

(他の紹介)内容紹介 荒俣宏と15人の賢者たちの“元気が出る歓談”。
(他の紹介)目次 第1章 新しいからおもしろい、未知と未踏(竹村公太郎さんと楽しむ土地からの発想
西成活裕さんと体を張って実験する渋滞学 ほか)
第2章 知れば知るほどすごい、日本の底力(鈴木一義さんと発掘する幕末大名の幅広い知性
林公義さんと推理する天皇陛下の自然学 ほか)
第3章 生き物は生き物に学べ、生命の叡智(鈴木晃さんと発見するオランウータンの高度な社会
小松正之さんと誇る日本人の深いクジラ愛 ほか)
第4章 挑戦して悔いなし、人生の壁と坂(迫慶一郎さんと乗り込む中国での街づくり
四至本アイさんと突破する近代日本の大きな障害 ほか)
(他の紹介)著者紹介 荒俣 宏
 作家。1947年、東京生まれ。慶應義塾大学卒業後、10年間システムエンジニアとして日魯漁業に勤務した後独立。百科事典の編集助手をしながら書いた小説『帝都物語』がベストセラーになり、同作品で日本SF大賞を受賞、また『世界大博物図鑑』でサントリー学芸賞を受賞。神秘学、博物学、風水等、多分野にわたり精力的に執筆活動を続ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。