検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

パッチン!とんでコメツキくん 音のでる本

著者名 エリック・カール/さく
著者名ヨミ エリック カール
出版者 偕成社
出版年月 2001.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 舎人0420681991児童図書E/カ/橙閉架-児童通常貸出在庫 
2 花畑0720656669児童図書E/カル/紫開架-児童通常貸出在庫 
3 中央1221313511児童図書E903/カル/閉架-児童通常貸出在庫 
4 梅田1320506239児童図書E903/カ/開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
2021
930.29 930.29
家庭教育 数学教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000120004132
書誌種別 図書(児童)
著者名 エリック・カール/さく   くどう なおこ/やく
著者名ヨミ エリック カール クドウ ナオコ
出版者 偕成社
出版年月 2001.10
ページ数 29p
大きさ 22×29cm
ISBN 4-03-328530-X
分類記号 E
タイトル パッチン!とんでコメツキくん 音のでる本
書名ヨミ パッチン トンデ コメツキクン
内容紹介 でんぐり返りの苦手なコメツキムシの坊やの努力挑戦物語。周りの励ましで着地成功! その時パッチン・パッチーンと本から音が出て、坊やの達成感を読者も共感できる。
著者紹介 1929年アメリカに生まれる。美術大学卒業後、デザイナーとして出発。絵本「1、2、3どうぶつえんへ」(ボローニア国際展グラフィック大賞)を発表してから、絵本の制作に専念。

(他の紹介)内容紹介 算数脳=見える力+詰める力は女の子のまじめさで後伸びします。お母さんの力で算数スイッチをオンにする高濱メソッドの決定版。小学1〜6年生の算数力がぐんぐん伸びる勉強法。
(他の紹介)目次 第1章 女の子が算数嫌いになるのはなぜ?(算数が苦手な子はすぐに答えを出したがる
算数でつまずきやすいポイント ほか)
第2章 お母さんの笑顔が女の子を伸ばす(お母さんにとって、女の子は育てにくい?
私だけに注目して! ほか)
第3章 実録算数が得意な女の子の勉強法(小学4年生から算数が得意になったAさん
不得意な問題は知識と経験で突破できる ほか)
第4章 女の子パワーで算数力を伸ばす(伸びる子は「わかった」を基準にする
漢字練習はさぼらせない ほか)
第5章 算数力が後伸びするノート法(いいノートと悪いノート、その違いは?
後伸びしない子の危険な兆候をチェック ほか)
(他の紹介)著者紹介 高濱 正伸
 花まる学習会代表。1959年、熊本県生まれ。県立熊本高校卒業。東京大学卒業。同大学大学院修士課程修了。1993年、幼児・小学校低学年向けの学習教室「花まる学習会」を設立。その後、小学4年生〜中学3年生を対象に学習塾「スクールFC」を設立。算数オリンピック委員会の理事も務め、いじめ・不登校・家庭内暴力などの実践的問題解決に取り組んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。