検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

東京「駅名」の謎 祥伝社黄金文庫 Gた16-4 江戸の歴史が見えてくる

著者名 谷川 彰英/著
著者名ヨミ タニカワ アキヒデ
出版者 祥伝社
出版年月 2011.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 興本1011583786一般図書291/東京/文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ハニヤ・ヤナギハラ 山田 美明
1977
146.8 146.8
心理療法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110009308
書誌種別 図書(和書)
著者名 谷川 彰英/著
著者名ヨミ タニカワ アキヒデ
出版者 祥伝社
出版年月 2011.2
ページ数 280p
大きさ 16cm
ISBN 4-396-31534-4
分類記号 291.361
タイトル 東京「駅名」の謎 祥伝社黄金文庫 Gた16-4 江戸の歴史が見えてくる
書名ヨミ トウキョウ エキメイ ノ ナゾ
副書名 江戸の歴史が見えてくる
副書名ヨミ エド ノ レキシ ガ ミエテ クル
件名1 東京都
件名2

(他の紹介)内容紹介 心理療法家・河合隼雄はロールシャッハ・テストや箱庭療法などを通じて、人間のこころの理解について新たな方法を開拓した。また、『日本霊異記』『とりかへばや物語』『落窪物語』等の物語を読み解き、日本人のこころの在り処と人間の根源を深く問い続けた。伝説の京都大学退官記念講義「コンステレーション」を始め、貴重な講義と講演を集めた一冊。
(他の紹介)目次 第1章 コンステレーション―京都大学最終講義(言語連想テストからの出発
「元型がコンステレートしている」 ほか)
第2章 物語と心理療法(「リアライゼーシヨン」
「語る」ということ ほか)
第3章 物語にみる東洋と西洋(隠れキリシタン神話の変容過程
『日本霊異記』にみる宗教性)
第4章 物語のなかの男性と女性―思春期の性と関連して(男と女という分類
平安時代の物語にみる男と女 ほか)
第5章 アイデンティティの深化(深層心理学の仕事
アイデンティティとは ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。