検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ネット依存症のことがよくわかる本 健康ライブラリー イラスト版

著者名 樋口 進/監修
著者名ヨミ ヒグチ ススム
出版者 講談社
出版年月 2013.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 花畑0711456640一般図書493.74//開架通常貸出在庫 
2 鹿浜0911343424一般図書493.7//開架通常貸出在庫 
3 中央1216712818一般図書493.74/ネ/閉架書庫通常貸出在庫 
4 中央1216743136一般図書Y140//閉架-TS通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
493.74 493.743
インターネット依存症

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110260697
書誌種別 図書(和書)
著者名 樋口 進/監修
著者名ヨミ ヒグチ ススム
出版者 講談社
出版年月 2013.6
ページ数 98p
大きさ 21cm
ISBN 4-06-259775-3
分類記号 493.743
タイトル ネット依存症のことがよくわかる本 健康ライブラリー イラスト版
書名ヨミ ネット イゾンショウ ノ コト ガ ヨク ワカル ホン
副書名 イラスト版
副書名ヨミ イラストバン
内容紹介 ネットにハマり込んで、日常生活に支障をきたす人が急増している。なぜネットをやめることができないのか。ハマる心理から治療法までを、専門医がイラストとともにわかりやすく解説する。依存度チェックテスト付き。
件名1 インターネット依存症

(他の紹介)内容紹介 24時間ゲームに夢中。うちの子、依存症?なぜネットをやめることができないのか?ハマる心理から治療法までを専門医が解説。自分でできる依存度チェックテスト付き。
(他の紹介)目次 1 バーチャルに生きるぶんリアルに支障が出る(日常の破綻―学校よりも仕事よりもネットを選ぶ
健常→廃―人生がめちゃめちゃになることは考えない ほか)
2 息抜きや気分転換のレベルではない依存(依存とは―「それなしではいられない」状態
ネット依存症―ネットのやりすぎは「依存症」という病気 ほか)
3 なぜそれほどネットにハマるのか(依存への過程―軽い気持ちから始め、抜けられなくなる
ハマる理由―高揚感+コミュニケーションを求めて ほか)
4 病気だと認識することが治療のスタート(診察―多くのものを失う前に治療を始めたい
治療方針―新しい自分を見つけるという考え方 ほか)
5 ネットとの付き合い方を身につける(脱ネット―全面カットではなく、コントロールをめざす
再発―回復後、別のIT機器へ…問題は尽きない ほか)
(他の紹介)著者紹介 樋口 進
 独立行政法人国立病院機構久里浜医療センター院長。精神科医。1954年生まれ。東北大学医学部卒業後、慶應義塾大学医学部精神神経科学教室に入局。のちに国立療養所久里浜病院(現・国立病院機構久里浜医療センター)へ。同病院の精神科医長や臨床研究部長などを経て現職。依存症の治療が専門。同病院に2011年にネット依存治療研究部門(TIAR)をたちあげ、全国から患者が集まっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。