検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

MUSTの人生 こころを見つめる

著者名 加藤 恭子/著
著者名ヨミ カトウ キョウコ
出版者 中央公論新社
出版年月 2013.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216718088一般図書914.6/カト/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

加藤 恭子
2013
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110264671
書誌種別 図書(和書)
著者名 加藤 恭子/著
著者名ヨミ カトウ キョウコ
出版者 中央公論新社
出版年月 2013.6
ページ数 165p
大きさ 20cm
ISBN 4-12-004374-1
分類記号 914.6
タイトル MUSTの人生 こころを見つめる
書名ヨミ マスト ノ ジンセイ
内容紹介 第二次大戦中の少女時代、伴侶とともに暮らしたアメリカでの経験、学生をきびしく鍛えた教員時代…。数々の困難を乗り越えて歩んできた道を振り返り、未来の夢を語ることの大切さ、人々との「縁」の有り難さをつづる。
著者紹介 1929年東京都生まれ。早稲田大学大学院博士課程修了。地域社会研究所理事等を経て、第一生命財団顧問。著書に「伴侶の死」「「星の王子さま」をフランス語で読む」など。

(他の紹介)内容紹介 第二次大戦中の少女時代、伴侶とともに暮らしたアメリカでの経験、学生をきびしく鍛えた教員時代。懸命に歩んできた道を振り返り、「縁」の大切さを語る。
(他の紹介)目次 1 死と隣り合わせの少女時代
2 人は皆、“怪物”を背負っている
3 日本とアメリカの間で
4 人は生涯、学徒である
5 言葉で戦える人材とは
6 未来の夢を語ろう
(他の紹介)著者紹介 加藤 恭子
 1929年、東京都生まれ。早稲田大学仏文科卒業と同時に渡米・留学。ワシントン大学修士号。65年、早稲田大学大学院博士課程修了。65年から72年までマサチューセッツ大学で研究生活を送る。73年から上智大学講師、95年から同大学コミュニティ・カレッジ講師。地域社会研究所理事を経て、現在は第一生命財団顧問(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。