検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

東武東上線 懐かしい沿線写真で訪ねる 街と駅の1世紀

著者名 矢嶋 秀一/著
著者名ヨミ ヤジマ シュウイチ
出版者 彩流社
出版年月 2013.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 興本1011333604一般図書686//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
鉄道-埼玉県 鉄道-東京都 駅

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110264810
書誌種別 図書(和書)
著者名 矢嶋 秀一/著
著者名ヨミ ヤジマ シュウイチ
出版者 彩流社
出版年月 2013.7
ページ数 79p
大きさ 26cm
ISBN 4-7791-1722-0
分類記号 686.2134
タイトル 東武東上線 懐かしい沿線写真で訪ねる 街と駅の1世紀
書名ヨミ トウブ トウジョウセン
副書名 街と駅の1世紀
副書名ヨミ マチ ト エキ ノ イッセイキ
内容紹介 東武東上線と越生線の今昔を紹介。池袋、和光市、川越、一本松、東毛呂、武州唐沢などの各駅や電車、沿線の街の様子を、大正・昭和の写真や地図でたどる。見どころスポットも掲載。
著者紹介 昭和23年長野県生まれ。上智大学在学中からフリーライターとして『週刊ポスト』の取材・執筆にあたる。同誌記者として15年間活動の後に独立。編集プロダクション経営。
件名1 鉄道-埼玉県
件名2 鉄道-東京都
件名3

(他の紹介)内容紹介 東武東上線と越生線各駅今昔散歩大正・昭和の街角を紹介。
(他の紹介)目次 東上線の歴史
東上線の沿線案内
池袋
池袋駅電車の思い出
北池袋・下板橋
大山
中板橋
ときわ台
上板橋
東武練馬〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 矢嶋 秀一
 昭和23年、長野県松本市生まれ。上智大学在学中からフリーライターとして「週刊ポスト」(小学館)の取材・執筆にあたる。同誌記者として15年間活動の後に独立。編集プロダクション経営の傍ら、講談社の「週刊分冊百科」を中心に執筆多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。