検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

横濱つんてんらいら

著者名 橘 沙羅/[著]
著者名ヨミ タチバナ サラ
出版者 角川春樹事務所
出版年月 2016.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 新田1610819003一般図書/たち/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
788.1 788.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110601880
書誌種別 図書(和書)
著者名 橘 沙羅/[著]
著者名ヨミ タチバナ サラ
出版者 角川春樹事務所
出版年月 2016.10
ページ数 303p
大きさ 19cm
ISBN 4-7584-1296-4
分類記号 913.6
タイトル 横濱つんてんらいら
書名ヨミ ヨコハマ ツンテンライラ
内容紹介 明治15年の横濱。海産物問屋の四女・すずは、街の人々から慕われつつ、家業の手伝いをしていた。ある日、友だちの喜代から想い人への手紙を頼まれるが、清国人が多く住む南京町でスリに遭い、手紙を奪われてしまい…。
著者紹介 1982年横浜生まれ。大学卒業後、アルバイトをしながら執筆。2006年ハーレクイン・ショート・ラブストーリーコンテスト大賞受賞。「横濱つんてんらいら」で第8回角川春樹小説賞を受賞。

(他の紹介)内容紹介 なぜ歴代横綱の中で貴乃花が「最強」といえるのか?永久保存版・貴乃花全成績。
(他の紹介)目次 1章 貴乃花、相撲道の軌跡(父への思いと角界入り
若年記録を次々更新
初めて味わう挫折
世紀の新旧対決 ほか)
2章 対戦力士が語る「最強伝説」(玉ノ井親方(元大関栃東)「岩のような固さの精密機械」
若の里「腰から出てくるすごい力」
片男波親方(元関脇玉春日)「こんな横綱、もう二度と出ない」
二子山親方(元大関雅山)「今やっても、勝てる気がしない」 ほか)
(他の紹介)著者紹介 長山 聡
 1956年、東京都生まれ。上智大学経済学部経済学科卒業。塾講師の傍ら、1986年より読売新聞社発行「大相撲」誌と日本スポーツ出版社発行「ホームラン」の取材&執筆、編集補助等に携わる。1991年に読売「大相撲」誌の専属となり、記者として精力的に相撲界を取材。2010年8月の「大相撲」誌休刊後、現在は東京読売サービス編集委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。