検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

江戸名所図屛風 アートセレクション 大江戸劇場の幕が開く

著者名 内藤 正人/著
著者名ヨミ ナイトウ マサト
出版者 小学館
出版年月 2003.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 花畑0711223289一般図書721//開架通常貸出在庫 
2 鹿浜0911069144一般図書213.6//開架通常貸出在庫 
3 中央1215381250一般図書721.8/ナ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
338.9 338.9
紫式部 源氏物語 日本語-古語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000310064581
書誌種別 図書(和書)
著者名 内藤 正人/著
著者名ヨミ ナイトウ マサト
出版者 小学館
出版年月 2003.9
ページ数 127p
大きさ 25cm
ISBN 4-09-607017-3
分類記号 721.8
タイトル 江戸名所図屛風 アートセレクション 大江戸劇場の幕が開く
書名ヨミ エド メイショズ ビョウブ
副書名 大江戸劇場の幕が開く
副書名ヨミ オオエド ゲキジョウ ノ マク ガ アク
内容紹介 活気ある江戸市街と、町人たちの生活風俗を描いた「江戸名所図屛風」を迫力の大画面で新撮。クローズアップの画面、コスプレする民衆、不忍池の艶っぽい話…。黄金の江戸がよみがえる。現代までの「衣食住」も特集。
著者紹介 1963年愛知県生まれ。慶応義塾大学大学院修士課程修了。出光美術館主任学芸員。絵画担当で、とくに江戸時代の浮世絵や琳派にくわしい。著書に「歌川広重」「歌川国芳」など。
件名1 屛風絵
件名2 東京都-歴史

(他の紹介)内容紹介 私たちが日々眼にする情報が、物事の本質を表しているとはかぎりません。むしろ、さまざまな思惑が簡単に織り込まれており、そうした歪んだ情報に知らず知らずのうちに操られてしまっている可能性があるのです。本書は、表面的に見えている事象、喧伝される情報に騙されることなく、物事を判断するにはどうすればよいのか。日本や世界経済で起きている本当の流れを読み解く視座を養う一冊です。
(他の紹介)目次 序章 アベノミクスに沸く日本で浮かれない経済思考を持つために
第1章 日本の国富が奪われている―為替政策をうまく利用できる国・できない国
第2章 日本がデフォルトしないこれだけの理由
第3章 金本位制復活をめぐるアメリカの現実
第4章 ユーロ危機の裏側を数字で読み解く
第5章 金融危機の変遷―90年代以降、形を変えながら続く危機
最終章 国際金融の現場でのニュースの見方―情報の表と裏を探る第3の分析力を養う


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。