検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

クルイタイ

著者名 二宮 敦人/著
著者名ヨミ ニノミヤ アツト
出版者 文芸社
出版年月 2012.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 鹿浜0911305761一般図書913.6/ニノミヤ/開架通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1983
1983
769.9 769.9
バレエ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110109685
書誌種別 図書(和書)
著者名 二宮 敦人/著
著者名ヨミ ニノミヤ アツト
出版者 文芸社
出版年月 2012.1
ページ数 224p
大きさ 19cm
ISBN 4-286-11547-4
分類記号 913.6
タイトル クルイタイ
書名ヨミ クルイタイ
内容紹介 美しいからこそ、壊してしまいたくなる衝動。自分の記憶が信用できなくなる恐怖。見方ひとつで、すべてが死骸に見える錯覚。そして、呪詛の思いが自らを追い込んでいく戦慄…。生々しい狂気体験を描く、新世代サイコホラー。
著者紹介 1985年生まれ。東京都出身。一橋大学経済学部卒業。2009年に発表した「!」でデビュー。ほかの著書に「!!」など。
改題・改訂等に関する情報 「狂化」(文芸社文庫 2016年刊)に改題,加筆修正

(他の紹介)目次 バレエ公演(新国立劇場バレエ団『ドン・キホーテ』
牧阿佐美バレヱ団『白鳥の湖』 ほか)
特集「ルドルフ・ヌレエフ」(ルドルフ・ヌレエフ没後20周年生誕75周年記念特集第2弾
公共社団法人日本バレエ協会会長・薄井憲二 ほか)
BALLET STUDIO REPORT(中学校のダンス授業 新渡戸文化中学高等学校(東京都・中野区)
インターナショナル・バレエ・アカデミー ほか)
バレエコンクール(第26回こうべ全国洋舞コンクール
第6回ザ・バレコン大阪 ほか)
海外だより(地球の裏側ウラル地方のバレエ教育 第2回エカテリングブルク視察記(アートスタジオシバサキ・柴崎政夫)
森優貴が芸術監督に就いた Theater Regensburg Tanz(舞踊評論家・高橋森彦) ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。