検索結果雑誌詳細

  • 雑誌の詳細です。 現在の予約件数は 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

雑誌名

都市問題

巻号名 2020-12:第111巻_第12号
刊行情報:発行日 20201201
出版者 後藤・安田記念東京都市研究所


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1231921360雑誌閉架書庫通常貸出在庫 
2 区政資7730080202雑誌閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
2020
493.74 493.743

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 2991131105056
巻号名 2020-12:第111巻_第12号
刊行情報:発行日 20201201
特集記事 コロナ禍と大学
出版者 後藤・安田記念東京都市研究所

(他の紹介)内容紹介 大丈夫。何歳からでも治せる!自分の性格が弱いせいだ…。そう思ってあきらめていないか?第一人者を監修に、症状の特徴・原因、発症のタイミングから治療のポイント、薬の知識まで図解で徹底解説。まずは正しく知ることから始めよう。
(他の紹介)目次 1 どこから病気?どこまで性格?―ケースで見る社交不安障害(授業で答えられなかったことがきっかけで…
人前で字が書けず、契約書にサインできない
町内会長をつとめるのがいやで引っ越した ほか)
2 社交不安障害を知る―生活に支障が出るほどの恐怖におそわれる(内気との違い―社交不安障害は「性格」の問題ではない
病気のタイプ―すべてがこわい「全般性」、特定の場面がこわい「限局性」
症状―対人不安がすべての基盤にある ほか)
3 今からでも変われる!―SSRIと心理療法で「できない」自分にさよなら(from Dr.―SSRIの作用と副作用を理解して使えばあなたはきっと変わることができます
治療の流れ―3〜4年、焦らず気長に治療を続ける
社交不安障害は治せる―きちんと治療すれば不自由なく生活できるように ほか)
自分で自分を強くする!セルフヘルプWORK BOOK
(他の紹介)著者紹介 田島 治
 医学博士、杏林大学保健学部教授。杏林大学医学部卒業、杏林大学医学部大学院修了。同大学精神神経科講師ならびに精神神経科病棟医長、同精神神経科助教授を経て、2000年4月より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 コロナ禍と大学
2 自治体の技術職・専門職

目次

1 一喝破風雲
1 参議院の合区問題を考える ページ:1
中北浩爾
2 特集<1>コロナ禍と大学
1 コロナ禍の学生の経済的困難と支援策 ページ:4
小林雅之
2 大学における授業のオンライン化と今後の展望 ページ:10
森田裕介
3 コロナ禍で浮き彫りになった留学の光と影 ページ:15
木村誠
4 コロナ禍のオンライン講義と非常勤講師のやりがい搾取 ページ:20
ケイン樹里安
5 コロナ禍における観光学部の対応 ページ:30
東徹
3 特集<2>自治体の技術職・専門職
1 地方行政における「専門性」と技術職・専門職 ページ:38
藤田由紀子
2 技術職・専門職の採用難をどう打開するか ページ:47
大谷基道
3 技術職・専門職の確保・育成のための「広域連携」方策 ページ:57
松井望
4 ジョブ型人事管理の可能性と限界 ページ:72
出雲明子
5 外部との連携による行政の専門技術の確保 ページ:82
武藤博己
4 研究報告論文
1 「幻」の農業基本法 ページ:90
川手摂
5 書評
1 大熊孝『洪水と水害をとらえなおす-自然観の転換と川との共生』 ページ:106
内藤廣
6 新刊紹介
1 『子ども支援とSDGs』/『ジレンマの社会学』/『有機農業のチカラ』 ページ:109
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。