検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

心の色ことばの光 学び直しの古典 2

著者名 清川 妙/著
著者名ヨミ キヨカワ タエ
出版者 新日本出版社
出版年月 2013.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 舎人0411568843一般図書910//開架通常貸出在庫 
2 梅田1311298366一般図書910.2/キヨカ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

清川 妙
2013
910.2 910.2
日本文学-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110295260
書誌種別 図書(和書)
著者名 清川 妙/著
著者名ヨミ キヨカワ タエ
出版者 新日本出版社
出版年月 2013.10
ページ数 189p
大きさ 19cm
ISBN 4-406-05720-2
分類記号 910.2
タイトル 心の色ことばの光 学び直しの古典 2
書名ヨミ ココロ ノ イロ コトバ ノ ヒカリ
内容紹介 「竹取物語」「万葉集」「建礼門院右京大夫集」をはじめ、心ときめく古典作品を取り上げ、登場人物の微妙、繊細な心の色など、古典の多彩な感情世界を伝える。『しんぶん赤旗』ほか掲載を書籍化。
著者紹介 1921年山口県生まれ。奈良女高師卒。教職を経たのち文筆活動に入る。万葉集、枕草子、手紙などの講座や講演会などで活躍中。著書に「兼好さんの遺言」「あなたを変える枕草子」ほか。
件名1 日本文学-歴史

(他の紹介)内容紹介 古典のふところの深さ心ゆたかな感受性にふれるよろこび。
(他の紹介)目次 1(龍の頚の光る玉―『竹取物語』かぐや姫の難題
童心こもる愛の歌―『万葉集』雪・梅・鴬
星にすみれに立ち添う面影―『建礼門院右京大夫集』叙情詩人の追憶
恋の首尾は奇抜だった―『堤中納言物語』花桜折る少将
哀歓の心の傍らに咲く花―『万葉集』花橘の歌 ほか)
2(わらしべ長者―自分を信じる力
古典に見る“あたら”さん
『枕草子』に見る暮らしの楽しみ方
夢よりもはかなき恋 和泉式部の歌)
(他の紹介)著者紹介 清川 妙
 1921年、山口県生まれ。奈良女高師(現奈良女子大学)卒。教職を経たのち文筆活動に入る。万葉集、枕草子、手紙などの講座や講演会などで活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。