検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ブルクミュラーで指揮法入門

著者名 山本 訓久/著
著者名ヨミ ヤマモト ノリヒサ
出版者 アルテスパブリッシング
出版年月 2018.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 新田1610862623一般図書761//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
786.18 786.18
江戸城 石垣 石材

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111187270
書誌種別 図書(和書)
著者名 山本 訓久/著
著者名ヨミ ヤマモト ノリヒサ
出版者 アルテスパブリッシング
出版年月 2018.12
ページ数 254p
大きさ 22cm
ISBN 4-86559-194-1
分類記号 761.9
タイトル ブルクミュラーで指揮法入門
書名ヨミ ブルクミュラー デ シキホウ ニュウモン
内容紹介 ブルクミュラー「25の練習曲」をテキストとしてもちい、楽曲分析、楽曲の背景および指揮法のテクニックとポイントについて解説する。「学ぼう指揮法Step by Step」の姉妹編。
著者紹介 愛知県生まれ。東京藝術大学大学院音楽研究科修了(器楽:ユーフォニアム専攻)。東京学芸大学教授、国立音楽大学講師、放送大学講師。東京ウインド・シンフォニカ音楽監督。
件名1 音楽-指揮法

(他の紹介)内容紹介 スペインのフランコ体制、ラテンアメリカの軍事独裁政権、キューバのカストロ体制など、スペイン語圏では繰り返し、権威主義的政治体制が台頭している。この体制の専横に苦しんだ作家たちは、その経験をどのように表現し、権力への抵抗につなげていったのか。苦境のただ中で創作をつづける作家たちの活動を紹介する。
(他の紹介)目次 第1部 権威主義的政治体制の成立と作家たち(三大独裁者小説とガブリエル・ガルシア=マルケス
スペイン内戦と小説
カストロ体制とラテンアメリカの作家たち)
第2部 自由を求める作家たち(政治と幻想の交差―フリオ・コルタサルと社会参加
独裁vs性と笑い―レイナルド・アレナスの挑戦
痛みを価値あるものへ―フアン・ヘルマンの闘い
暴力に押し潰された声の遁走―オラシオ・カステジャーノス・モヤの小説)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。