検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ぼくのわがまま電池 いわさき創作童話 31

著者名 大塚 菜生/作
著者名ヨミ オオツカ ナオ
出版者 岩崎書店
出版年月 1997.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1221039421児童図書913/オオ/閉架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

マシュー・ライス 岡本 由香子 中島 智章
2015
366.38 366.38
墳墓

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009820045594
書誌種別 図書(児童)
著者名 大塚 菜生/作   大和田 美鈴/絵
著者名ヨミ オオツカ ナオ オオワダ ミスズ
出版者 岩崎書店
出版年月 1997.3
ページ数 79p
大きさ 22cm
ISBN 4-265-02831-4
分類記号 913.6
タイトル ぼくのわがまま電池 いわさき創作童話 31
書名ヨミ ボク ノ ワガママ デンチ
内容紹介 「先着20名、アルカリ電池むりょう進呈」電器屋さんの広告にでていた電池をもらったぼく。そのちっぽけな電池を、ぼくのとっておきのミニ四駆にいれたときからおかしなことが始まった。福島正実記念SF童話大賞受賞作品。
著者紹介 1967年福岡県生まれ。島根県立島根女子短期大学卒業。現在、主婦業と子育てに奮闘中。95年「地球はぼくらのたからもの」で恐竜文化賞受賞。

(他の紹介)内容紹介 お墓はいま“変化”の時代だからこそ、ちゃんと考えたい…。見直したい「お墓」の役割!ちょっとした“思い込み”や正体不明の“決まりごと”にとらわれてはいませんか?知って役立つ話が満載!
(他の紹介)目次 序章 お墓の風景
第1章 「墓」って何だ?
第2章 お墓に「入る」
第3章 お墓を「買う」
第4章 お墓を造る
第5章 お墓と継承
第6章 お墓と自然・環境
第7章 貧困と孤立がお墓を襲う
第8章 震災とお墓
第9章 新しい連帯と共同を
(他の紹介)著者紹介 柿田 睦夫
 1944年高知県生まれ。1979年から「しんぶん赤旗」社会部記者。2011年退職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。