検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

感染源 防御不能のパンデミックを追う

著者名 ソニア・シャー/著
著者名ヨミ ソニア シャー
出版者 原書房
出版年月 2017.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 花畑0711561746一般図書498.6//開架通常貸出在庫 
2 中央1217248010一般図書498.6/シ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ソニア・シャー 上原 ゆうこ
2014
913.6 913.6
デジタルカメラ 写真-撮影

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111006277
書誌種別 図書(和書)
著者名 ソニア・シャー/著   上原 ゆうこ/訳
著者名ヨミ ソニア シャー ウエハラ ユウコ
出版者 原書房
出版年月 2017.1
ページ数 357p
大きさ 20cm
ISBN 4-562-05371-1
分類記号 498.6
タイトル 感染源 防御不能のパンデミックを追う
書名ヨミ カンセンゲン
副書名 防御不能のパンデミックを追う
副書名ヨミ ボウギョ フノウ ノ パンデミック オ オウ
内容紹介 10億人規模、世界的不況を誘発するパンデミックがいつ起きてもおかしくない! 気鋭の科学ジャーナリストが、コレラの歴史的道筋を辿り、病原体が感染してパンデミックを起こすメカニズムを解説。感染症時代に警鐘を鳴らす。
著者紹介 科学ジャーナリスト。「人類五〇万年の闘い」で英国王立協会ウィントン科学図書賞を受賞。ほかの著書に「「石油の呪縛」と人類」がある。
件名1 感染症-歴史

(他の紹介)内容紹介 「上手に撮りたい」が叶う。女子写真家の撮り方テクニックで写真がもっと素敵に撮れる!!
(他の紹介)目次 1 基本編(カメラはどう構えるの?
アングルって何?
ピントはどこに合わせるの? ほか)
2 実践テクニック編(室内の赤ちゃんをやさしいイメージで撮りたい
子どものころころ変わる表情を捉えるには?
友人をフォトジェニックに撮りたい ほか)
3 カメラの素朴な疑問編(一眼レフカメラとは?
ミラーレス一眼カメラとは?
自分に合ったカメラはどうやって見つけるの? ほか)
(他の紹介)著者紹介 金森 玲奈
 東京工芸大学芸術学部写真学科卒業。都会の片隅に生きる猫の姿を撮り続けてきた。近年は身の回りの風景にカメラを向けている。写真雑誌・書籍等で写真の掲載・執筆、写真教室講師として活動中。個展・企画展多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
川野 恭子
 きょん・ゆるかわ写真家。神奈川県生まれ。Atelier photo*chocot主宰。写真ブログがわかりやすいと評判になり、女性向け写真講師や執筆活動を行うように(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
佐藤 かな子
 カナダ・トロント生まれ。青山学院女子短期大学卒業後、日本写真芸術専門学校・広告科修了。キヤノンEOS学園(東京校)講師。その他写真教室・撮影イベントでの講師業、雑誌・書籍への作品掲載や執筆を行う。また水中での撮影を行い、個展を多数開催している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
吉住 志穂
 日本写真芸術専門学校卒業後、竹内敏信氏に師事。2005年独立。花や自然をテーマに作品を撮り続け、写真展も数多く開催している。書籍の執筆や写真教室の講師も務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。