検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

いのちの自然 やまかわうみ別冊 十年百年の個体から千年のサイクルへ

著者名 森崎 和江/著
著者名ヨミ モリサキ カズエ
出版者 アーツアンドクラフツ
出版年月 2014.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 新田1610766295一般図書914/も/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

森崎 和江
2014
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110333029
書誌種別 図書(和書)
著者名 森崎 和江/著
著者名ヨミ モリサキ カズエ
出版者 アーツアンドクラフツ
出版年月 2014.2
ページ数 190p
大きさ 21cm
ISBN 4-901592-96-3
分類記号 914.6
タイトル いのちの自然 やまかわうみ別冊 十年百年の個体から千年のサイクルへ
書名ヨミ イノチ ノ シゼン
副書名 十年百年の個体から千年のサイクルへ
副書名ヨミ ジュウネン ヒャクネン ノ コタイ カラ センネン ノ サイクル エ
内容紹介 植民地・朝鮮から引き揚げ、九州炭坑町で、自分とは何か、女として生きるとは何かを問いつづけ闘った日々。詩人・思想家の森崎和江の全体像を、エッセイと未公刊の詩で一覧する。全著作ブックガイドも収録。
著者紹介 1927年朝鮮大邱生まれ。福岡県立女子専門学校(現・福岡女子大学)卒業。詩人、思想家。女性交流誌『無名通信』を創刊。60年代末よりラジオドラマを多く手掛ける。

(他の紹介)内容紹介 植民地・朝鮮から引き揚げ、九州炭坑町で、自分とは何か、女として生きるとは何か、国家権力とは何かを問いつづけ闘った日々。さらに、異国で身を売って働く女性たち「からゆきさん」を訪ね、列島各地に残る「海人」「産小屋」などの民俗を明らかにする。20世紀後半から現在までで最も重要な詩人・思想家の全体像を、未公刊の詩30篇を含め一覧する。
(他の紹介)目次 書き下ろし巻頭エッセイ―石炭について学んだことなど
未公刊詩篇+エッセイ(天災・人災の彼方へ
壮大な炭鉱労働記憶画―山本作兵衛さんありがとう
追悼・谷川健一)
1970‐2013エッセイ選(自分さかじ
伝承と聞き書きの旅
「産」の思想
いのちの自然)
森崎和江を読むための全著作ブックガイド
(他の紹介)著者紹介 森崎 和江
 1927年、朝鮮大邱生まれ。44年、福岡県立女子専門学校(現・福岡女子大学)入学。47年卒業後、結核で佐賀療養所に入所。49年、丸山豊主宰の『母音』の同人となり詩を発表。58年、上野英信、谷川雁らとともに文化運動誌『サークル村』を創刊。59年、女性交流誌『無名通信』を創刊。60年、谷川雁が組織した大正行動隊に参加。63年、対馬へ取材、68年、招かれて韓国・慶州へ。その後、70〜80年代は、沖縄や列島各地を取材する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。