検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

日本人だからこそ「ご飯」を食べるな 講談社+α新書 639-1B 肉・卵・チーズが健康長寿をつくる

著者名 渡辺 信幸/[著]
著者名ヨミ ワタナベ ノブユキ
出版者 講談社
出版年月 2014.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0311417539一般図書498//黄食品開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
498.583 498.583
食生活 健康法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110342358
書誌種別 図書(和書)
著者名 渡辺 信幸/[著]
著者名ヨミ ワタナベ ノブユキ
出版者 講談社
出版年月 2014.3
ページ数 237p
大きさ 18cm
ISBN 4-06-272845-4
分類記号 498.583
タイトル 日本人だからこそ「ご飯」を食べるな 講談社+α新書 639-1B 肉・卵・チーズが健康長寿をつくる
書名ヨミ ニホンジン ダカラ コソ ゴハン オ タベルナ
副書名 肉・卵・チーズが健康長寿をつくる
副書名ヨミ ニク タマゴ チーズ ガ ケンコウ チョウジュ オ ツクル
内容紹介 主食=炭水化物というこだわりが日本人を不健康にしている。必須栄養素であるたんぱく質と脂質を豊富に含む肉・卵・チーズをたっぷり食べ、炭水化物(糖質)を控える食事法「MEC食」を紹介。
著者紹介 1963年愛知県生まれ。名古屋大学医学部卒業。こくらクリニック院長。市民への啓蒙のため、地元コミュニティーFM局でラジオパーソナリティーも務めている。
件名1 食生活
件名2 健康法

(他の紹介)内容紹介 主食=炭水化物というこだわりが日本人を不健康にしている。
(他の紹介)目次 はじめに 「ヘルシー」な食事で日本人が病んでいる
第1章 健康を奪う「ヘルシー信仰」
第2章 3000人の診療データが教える効果
第3章 「カロリー制限食」は間違いだらけ
第4章 人類はもともと肉食動物だった
第5章 なぜ「MEC食」で健康長寿になるのか
第6章 実践!空腹知らずで継続できる「MEC食」
(他の紹介)著者紹介 渡辺 信幸
 こくらクリニック院長。1963年、愛知県に生まれる。名古屋大学医学部卒業後、沖縄県の中部徳洲会病院に入職。その後の離島医療の経験から疾病予防を重視する医療観をもち、心臓疾患や脳卒中にならない健康法を普及させるため、沖縄県那覇市の同クリニックで生活習慣病外来を運営(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。