検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

俠の歴史 東洋編下 士は己を知る者のために死す、「俠」に生きた勇者たち

著者名 上田 信/編著
著者名ヨミ ウエダ マコト
出版者 清水書院
出版年月 2020.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217813722一般図書280.8/キ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

群 ようこ
2009
367.5 367.5
紫式部 源氏物語 和歌

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111360982
書誌種別 図書(和書)
著者名 上田 信/編著
著者名ヨミ ウエダ マコト
出版者 清水書院
出版年月 2020.11
ページ数 425p
大きさ 19cm
ISBN 4-389-50123-5
分類記号 280.8
タイトル 俠の歴史 東洋編下 士は己を知る者のために死す、「俠」に生きた勇者たち
書名ヨミ キョウ ノ レキシ
副書名 士は己を知る者のために死す、「俠」に生きた勇者たち
副書名ヨミ シ ワ オノレ オ シル モノ ノ タメ ニ シス キョウ ニ イキタ ユウシャタチ
内容紹介 義に背かず、生に執着せず、己を貫いた游俠の士たちの生き様と死を描く。東洋編下は、どん底から世界征服者へと駆け上がった英雄チンギス・カン、小説の主人公となった儒者提督・王陽明などを取り上げる。
著者紹介 1957年東京都生まれ。東京大学大学院人文科学研究科東洋史学専攻修士課程修了。立教大学文学部教授。著書に「シナ海域蜃気楼王国の興亡」「貨幣の条件」など。
件名1 伝記

(他の紹介)内容紹介 歌詠みにとって必読の書と言われる『源氏物語』。しかし、物語に含まれる795首という『古今集』なみの和歌の数だけを見ても、どこから手をつけたら良いものか、頭を悩ませるところなのかもしれません。そこで、本書では肩肘張らずに『源氏物語』の和歌の世界に足を踏み入れられるように、和歌作りに役立つであろうエピソード20話を紹介し、読者を「源氏物語と和歌の世界」へと誘います。
(他の紹介)目次 「源氏見ざる歌詠みは遺恨の事なり」
現代語訳と和歌
源氏物語に見る歌の善し悪し
歌の名手・明石御方
凄絶な歌・六条御息所
源氏物語千年紀
手習の君・浮舟
紫式部の好きな歌
紫式部自身の歌
公と私を揺れる歌・藤壺中宮〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 山田 利博
 神奈川県に生まれる。1982年早稲田大学第一文学部日本文学専攻卒業。1989年早稲田大学大学院文学研究科日本文学専攻博士後期課程満期退学。2008年(源氏物語千年紀)に早稲田大学より博士(文学)を授与される。現職:宮崎大学教育学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。