検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 0 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

人をうごかすふしぎな力

著者名 こばり ひさ/著
著者名ヨミ コバリ ヒサ
出版者 サンクチュアリ出版
出版年月 2015.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
E E
販売管理 苦情処理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110457169
書誌種別 図書(和書)
著者名 こばり ひさ/著
著者名ヨミ コバリ ヒサ
出版者 サンクチュアリ出版
出版年月 2015.5
ページ数 175p
大きさ 19cm
ISBN 4-8014-0013-9
分類記号 145.1
タイトル 人をうごかすふしぎな力
書名ヨミ ヒト オ ウゴカス フシギ ナ チカラ
内容紹介 「自分の眉と眉の間を指でおさえると恐怖感が少し薄れる」「気持ちを伝えるときは左目、説明するときは右目を見ると、伝わりやすくなる」…。コミュニケーションにおいて役立つ潜在意識への働きかけを、実験を交えて紹介する。
著者紹介 対人科学コンサルタント。音や雰囲気、言葉などが持つ“見えない力”の研究を続ける二人組。対人科学セミナーやカウンセリングなどを行っている。
件名1 潜在意識
件名2 コミュニケーション
件名3 人間関係

(他の紹介)内容紹介 怒っていたお客様が「また来るね」に変わる!どんなクレームにも使える5つのステップ。どのタイミングで、どうお詫びするのが正しい?言い回しのNG例/OK例満載!
(他の紹介)目次 クレーム対応の基本(知識・心構え編
行動・実践編)
クレーム対応ステップ(初期謝罪をする
話を聴く
事実調査と対応策の検討
謝罪をする
対応策を伝える)
悪質クレーマーへの対処法
クレームを越えてお客様と信頼関係を築く方法
文書・メール・電話でのクレーム対応のポイント
(他の紹介)著者紹介 間川 清
 弁護士。1978年生まれ。25歳で司法試験合格後、勤務弁護士を経て現在はセントラル法律事務所を経営。損害賠償事件、相続事件、離婚家事事件、刑事被告人弁護など、年間200件以上の弁護士業務を担当。多数のハードクレーム対応案件を担当するほか、殺人事件の被害者遺族への謝罪、性犯罪被害者への謝罪・示談交渉など、さまざまなトラブル解決にあたっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。