検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

生活の貧しさと心の貧しさ

著者名 大塚 久雄/[著]
著者名ヨミ オオツカ ヒサオ
出版者 みすず書房
出版年月 1979


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1210145593一般図書304.9/オ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1977
374 374
学校経営 教育行政 教育制度

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810090957
書誌種別 図書(和書)
著者名 大塚 久雄/[著]
著者名ヨミ オオツカ ヒサオ
出版者 みすず書房
出版年月 1979
ページ数 348p
大きさ 20cm
分類記号 304
タイトル 生活の貧しさと心の貧しさ
書名ヨミ セイカツ ノ マズシサ ト ココロ ノ マズシサ

(他の紹介)目次 現代の教職と学校
戦後における学校教育の整備と発展―戦後から1970年代
現代社会における学校教育の課題状況―1980年代以降
学校教育を支える法制度
現代公教育制度の構成原理
学校教育制度の体系
中央における教育行政の組織と運営
地方における教育行政の組織と運営
教育課程行政とカリキュラム開発
学校の組織と経営
学校経営の理論的展開
学校における指導組織と学級経営
学校経営の現代的課題と学校組織の特徴
地域コミュニティの中の学校経営
教員の専門性と学校の自律性
(他の紹介)著者紹介 田中 智志
 1958年生まれ。1990年早稲田大学大学院文学研究科博士後期課程満期退学。現在、東京大学大学院教育教育学研究科教授、博士(教育学)。専攻は教育学(教育思想史、教育臨床学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
橋本 美保
 1963年生まれ。1990年広島大学大学院教育学研究科博士課程後期中途退学。現在、東京学芸大学教育学部教授、博士(教育学)。専攻は教育学(教育史、カリキュラム)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
浜田 博文
 1961年生まれ。1989年筑波大学大学院博士課程教育学研究科単位取得退学。現在、筑波大学人間系教授、博士(教育学)。専攻は教育学(学校経営学、教師教育学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。