検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

日本の子どもの詩 21 岐阜

著者名 日本作文の会/編
著者名ヨミ ニッポン サクブン ノ カイ
出版者 岩崎書店
出版年月 1982.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1220199168児童図書911/ニ/閉架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

神永 学
2017
159.6 159.79
日本-紀行・案内記 鉄道-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009820010086
書誌種別 図書(児童)
著者名 日本作文の会/編
著者名ヨミ ニッポン サクブン ノ カイ
出版者 岩崎書店
出版年月 1982.9
ページ数 109p
大きさ 22cm
分類記号 911.568
タイトル 日本の子どもの詩 21 岐阜
書名ヨミ ニホン ノ コドモ ノ シ
件名1 詩(日本)-詩集

(他の紹介)内容紹介 人に酔い、車窓に酔い、酒に酔う、春夏秋冬20路線。
(他の紹介)目次 春(磐越東線
吾妻線 ほか)
夏(根室本線
花咲線 ほか)
秋(石勝線夕張支線
旧岩泉線 ほか)
冬(津軽鉄道
釜石線 ほか)
(他の紹介)著者紹介 芦原 伸
 1946年生まれ。名古屋育ち。紀行作家、ジャーナリスト。北海道大学文学部卒。週刊誌記者を経て、1972年、鉄道ジャーナル社に入社。1976年、フリーランスとして独立。1979年、企画創作集団「グループ・ルパン」を設立。現在は(株)天夢人Temjin代表。現場主義を貫き、国内はもとより、国外60ヵ国の取材を重ねる。『旅と鉄道』『SINRA』編集人・発行人。一般社団法人・日本旅行作家協会常務理事、日本ペンクラブ、日本文藝家協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。