検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

世界の怪奇民話 8 アイルランドの怪奇民話

出版者 評論社
出版年月 1985.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 興本1010330700一般図書388//開架通常貸出在庫 
2 中央1214467829一般図書388/セ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
1996
069 069
地方行政 政策評価

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810066978
書誌種別 図書(和書)
出版者 評論社
出版年月 1985.1
ページ数 153p
大きさ 20cm
ISBN 4-566-05557-4
分類記号 388
タイトル 世界の怪奇民話 8 アイルランドの怪奇民話
書名ヨミ セカイ ノ カイキ ミンワ
件名1 民話

(他の紹介)内容紹介 なぜ、あなたの市の評価制度は形骸化しているのか?これからの行政がめざすべき方向から評価のあるべき姿を考える。
(他の紹介)目次 第1章 自治体評価の実態(日本の公共部門における評価
自治体における評価の普及促進要因 ほか)
第2章 評価の基礎概念(評価とは何か
評価の目的 ほか)
第3章 業績測定の基本(業績測定とは
測定(1):評価指標の分類と形式 ほか)
第4章 制度としての評価(自治体の「機能構造」と評価制度
導入決定段階 ほか)
第5章 行政の変革と評価―「進化」する行政の戦略(行政の現状とこれまでの対応
これからの戦略としての「行政経営」 ほか)
(他の紹介)著者紹介 田中 啓
 静岡文化芸術大学文化政策学部教授。1962年アメリカ生まれ。東京大学経済学部卒業、政策研究大学院大学博士後期課程単位取得退学。(株)三菱総合研究所、東京大学大学院(経済学修士)、ペンシルバニア大学大学院(行政学修士)、ペンシルバニア大学客員研究員、(株)富士通総研を経て、2004年より静岡文化芸術大学に在職、11年より現職。文部科学省政策評価に関する有識者会議委員(2004年〜現在)、同省科学技術・学術審議会研究計画・評価分科会研究開発評価部会委員(2009年〜現在)、内閣府子ども・子育て新システム検討会議基本制度ワーキングチーム構成員(2010〜12年)、静岡県企業局経営評価委員会委員(2005年〜現在)、森町行財政改革推進委員会会長(2005〜07年)、掛川市行財政改革審議会会長(2009〜11年)等を歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。