検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

魂への旅路 シリーズここで生きる 戦災から震災へ

著者名 横湯 園子/著
著者名ヨミ ヨコユ ソノコ
出版者 岩波書店
出版年月 2014.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 保塚0511535742一般図書146//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
146.8 146.8
カウンセリング 東日本大震災(2011)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110359331
書誌種別 図書(和書)
著者名 横湯 園子/著
著者名ヨミ ヨコユ ソノコ
出版者 岩波書店
出版年月 2014.5
ページ数 16,149p
大きさ 20cm
ISBN 4-00-028722-7
分類記号 146.8
タイトル 魂への旅路 シリーズここで生きる 戦災から震災へ
書名ヨミ タマシイ エノ タビジ
副書名 戦災から震災へ
副書名ヨミ センサイ カラ シンサイ エ
内容紹介 大きな揺れを体感した大震災の後、封印されていた大空襲の記憶の扉が開いた-。被災地でカウンセリングを行ってきた著者が、被災地での経験や、過去のトラウマが症状化していった首都圏の青年たちについて綴る。
著者紹介 1939年静岡県生まれ。日本社会事業大学社会福祉学部卒業。中央大学教授などを歴任。心理臨床家。著書に「アーベル指輪のおまじない」「ひきこもりからの出発」など。
件名1 カウンセリング
件名2 東日本大震災(2011)

(他の紹介)内容紹介 大きな揺れを体感した大震災の後、封印されていた大空襲の記憶の扉が開いた。津波の被災地で出会った少年と、空襲の焼け野原で出会った少年が重なっていく。人は、何を抱えながら生きていくのか。生き残ったことへの罪悪感、取り残される苦しみ。それでもなお、生き抜いていく人びとの痛みを思いながら、幸あれと祈り、来し方を綴る。
(他の紹介)目次 第1章 個人史は日本人の記憶と重なって(暗黒の時代に生を受けて
記憶の扉は幾たびも)
第2章 被災地での経験(被災地でのカウンセリング
ひきこもり青年と家族が遭遇した社会災
ある少女の軌跡
緊急対応で実感したこと)
第3章 癒しは可能か(心のケアという関わり
魂への回帰は幾たびも
亡き人との邂逅の先にあるもの)
第4章 遠い道(あの日、東京で
沿岸部を生きる)
(他の紹介)著者紹介 横湯 園子
 1939年、静岡県生まれ。心理臨床家。日本社会事業大学社会福祉学部卒業。その後、国立国府台病院や市川市教育センター、女子美術大学などを経て、北海道大学教授、中央大学教授を歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。