検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

野垂れ死にの覚悟

著者名 曽野 綾子/著
著者名ヨミ ソノ アヤコ
出版者 ベストセラーズ
出版年月 2014.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0311470090一般図書490//開架通常貸出在庫 
2 興本1011361076一般図書490//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

曽野 綾子 近藤 誠
2014
490.4 490.4
医療

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110359693
書誌種別 図書(和書)
著者名 曽野 綾子/著   近藤 誠/著
著者名ヨミ ソノ アヤコ コンドウ マコト
出版者 ベストセラーズ
出版年月 2014.6
ページ数 199p
大きさ 18cm
ISBN 4-584-13569-3
分類記号 490.4
タイトル 野垂れ死にの覚悟
書名ヨミ ノタレジニ ノ カクゴ
内容紹介 「野垂れ死に」が当たり前の時代が来る。その覚悟が必要だ-。医者にかからない作家・曽野綾子と、乳房温存療法のパイオニアとして知られる治療しない医者・近藤誠が、後悔しない生き方について語り合う。
著者紹介 1931年東京都生まれ。聖心女子大卒。作家。ローマ法王庁よりヴァチカン有功十字勲章受章。
件名1 医療

(他の紹介)内容紹介 大量老年難民の時代を前に思い通りにならない人生を後悔しない、潔い生き方とは?治療しない医者と医者にかからない作家の異色対談。
(他の紹介)目次 第1章 野垂れ死にの覚悟(百歳を超えて元気な人は医者に近づかず肉が好き
風邪は薬で長引く がんの九割は治療で命が縮む
医者に近づかないのが健康長寿の秘訣 ほか)
第2章 治療しない医者と、医者にかからない作家(いかに老いて死ぬか、全責任はその人にある
生きのびる秘訣はサボる。早寝する。なんでも食べる
長寿の資質に恵まれた人 ほか)
第3章 一生ジタバタ、でもサッパリおさらば(ベルリンフィルを聴きに単身バーデン・バーデンへ
観光ではなく、日常から離れる時間を楽しむ海外旅行
棄てられた女は全部拾うという原則 ほか)
(他の紹介)著者紹介 曽野 綾子
 1931年東京都生まれ。作家。聖心女子大学卒。1979年ローマ法王庁よりヴァチカン有功十字勲章を受章、1993年、日本芸術院恩賜賞、2003年に文化功労者、2012年、これまでの業績を讃えられて菊池寛賞を受賞。1995年から2005年まで日本財団会長を務めた。1972年にNGO活動「海外邦人宣教者活動援助後援会」(通称JOMAS)を始め、2012年代表を退任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
近藤 誠
 1948年生まれ。1973年、慶應義塾大学医学部卒業。同年、同大学医学部放射線科入局。1979‐80年、米国へ留学。1983年より同大学医学部放射線科講師。がんの放射線治療を専門とし、乳房温存療法のパイオニアとして知られる。患者本位の治療を実現するために、抗がん剤の毒性、拡大手術の危険性など、がん治療における先駆的な意見を、一般の人にもわかりやすく発表し、啓蒙を続けてきた功績を讃えられ、2012年に菊池寛賞を受賞。2013年「近藤誠がん研究所・セカンドオピニオン外来」を開設(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。