検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

成年後見制度 法の理論と実務 第2版

著者名 新井 誠/編
著者名ヨミ アライ マコト
出版者 有斐閣
出版年月 2014.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216893832一般図書324.6/セ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
324.65 324.65
成年後見制度

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110372014
書誌種別 図書(和書)
著者名 新井 誠/編   赤沼 康弘/編   大貫 正男/編
著者名ヨミ アライ マコト アカヌマ ヤスヒロ オオヌキ マサオ
出版者 有斐閣
出版年月 2014.7
ページ数 24,534p
大きさ 22cm
ISBN 4-641-13658-8
分類記号 324.65
タイトル 成年後見制度 法の理論と実務 第2版
書名ヨミ セイネン コウケン セイド
副書名 法の理論と実務
副書名ヨミ ホウ ノ リロン ト ジツム
内容紹介 実務をめぐる法的問題点を網羅した、成年後見制度の解説書。実務に深く携わっている執筆陣が、最新の状況に基づき、成年後見制度の学説・実務の現状を述べる。また、制度の今後の見直しの方向性にも触れる。
著者紹介 中央大学法学部教授。日本成年後見法学会理事長。
件名1 成年後見制度

(他の紹介)内容紹介 成年後見制度に関する定評ある解説書。成年後見実務に精通した実務家を執筆者として、実務をめぐる法的問題点を網羅し、学説・実務の到達点を明らかにしようとするものであり、成年後見の社会化へ向けた良き指針となろう。制度施行から十数年、この間の蓄積を十全に盛り込んだ最新版。
(他の紹介)目次 第1章 成年後見制度の現状と課題―成年後見の社会化に向けて
第2章 法定後見制度
第3章 任意後見制度
第4章 後見登記
第5章 任意の契約による財産管理
第6章 能力と鑑定
第7章 信託と後見
(他の紹介)著者紹介 新井 誠
 中央大学法学部教授。日本成年後見法学会理事長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
赤沼 康弘
 弁護士。日本弁護士連合会高齢者・障害者の権利に関する特別委員会委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
大貫 正男
 司法書士。公益社団法人成年後見センター・リーガルサポート相談役(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。