検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ゆるやかな生き方

著者名 五木 寛之/著
著者名ヨミ イツキ ヒロユキ
出版者 実業之日本社
出版年月 2014.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 興本1011365820一般図書914.6/イツキ/開架通常貸出在庫 
2 中央1216898229一般図書914.6/イツ/開架通常貸出在庫 
3 新田1610773978一般図書914/い/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

五木 寛之
2014
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110373840
書誌種別 図書(和書)
著者名 五木 寛之/著
著者名ヨミ イツキ ヒロユキ
出版者 実業之日本社
出版年月 2014.7
ページ数 297p
大きさ 19cm
ISBN 4-408-53642-2
分類記号 914.6
タイトル ゆるやかな生き方
書名ヨミ ユルヤカ ナ イキカタ
内容紹介 「ゆるやか」は「はやい」。「はやい」は「つよい」。生きづらい世の中を、身軽に、ゆるやかに生きるヒント。『週刊現代』『毎日が発見』『日刊ゲンダイ』に掲載されたエッセイの中から既刊本に未収録のものを集成。
著者紹介 1932年生まれ。福岡県出身。早稲田大学露文科中退。「さらばモスクワ愚連隊」で小説現代新人賞、「蒼ざめた馬を見よ」で直木賞、「親鸞」で毎日出版文化賞特別賞を受賞。

(他の紹介)内容紹介 せわしく生きるのは、もう、やめた!!あわただしい日々の中、自分に「ご苦労さん」。「ゆるやか」は「はやい」。「はやい」は「つよい」。生きづらい世の中を、身軽に、ゆるやかに生きるヒント。既刊本未収録エッセイの集大成。
(他の紹介)目次 第1部 ゆるやかに生きる(のんびりと、ボチボチと
悲鳴から生まれる智恵
小さな時間の小さな楽しみ ほか)
第2部 健康と日常(日常の意外な忘れもの
「これ一つ」ではダメなのだ
スポーツ・ジムに通えずに ほか)
第3部 気ままな旅(古い街に吹く新しい風
ガンジスの流れは青かった
インドの風に吹かれて ほか)
(他の紹介)著者紹介 五木 寛之
 1932年福岡県出身。早稲田大学露文科中退。66年『さらばモスクワ愚連隊』で小説現代新人賞を受賞しデビュー。67年『蒼ざめた馬を見よ』で直木賞受賞。76年『青春の門』で吉川英治文学賞受賞。仏教、歴史、美術、音楽、日本人論ほか多数に渡る文明批評活動により、2002年菊池寛賞を受賞。10年『親鸞』で毎日出版文化賞特別賞受賞。泉鏡花文学賞ほか各文学賞選考委員を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。