検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

第一次世界大戦

著者名 マイケル・ハワード/著
著者名ヨミ マイケル ハワード
出版者 法政大学出版局
出版年月 2014.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216922888一般図書391.2/ハ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
世界大戦(第一次)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110395459
書誌種別 図書(和書)
著者名 マイケル・ハワード/著   馬場 優/訳
著者名ヨミ マイケル ハワード ババ マサル
出版者 法政大学出版局
出版年月 2014.9
ページ数 225,29p
大きさ 20cm
ISBN 4-588-36607-9
分類記号 391.2071
タイトル 第一次世界大戦
書名ヨミ ダイイチジ セカイ タイセン
内容紹介 なぜ、戦争は止められないのか? ナショナリズムと民族自決、軍国主義とダーウィニズム、覇権的野心と神経症的不安、革命への期待と恐怖…。第一次世界大戦期の時代精神に迫る、イギリスの代表的研究者による定評ある入門書。
著者紹介 1922年イギリス生まれ。オックスフォード大学クライストチャーチ校卒業。オックスフォード大学、イェール大学教授などを歴任。イギリスを代表する戦争史、戦略史、クラウゼヴィッツ研究者。
件名1 世界大戦(第一次)

(他の紹介)内容紹介 ナショナリズムと民族自決、軍国主義とダーウィニズム、覇権的野心と神経症的不安、革命への期待と恐怖…大戦期の時代精神に迫る、定評ある入門書。
(他の紹介)目次 第1章 一九一四年のヨーロッパ
第2章 戦争勃発
第3章 一九一四年―緒戦
第4章 一九一五年―戦争継続
第5章 一九一六年―消耗戦
第6章 アメリカ参戦
第7章 一九一七年―危機の年
第8章 一九一八年―決着の年
第9章 講和
(他の紹介)著者紹介 ハワード,マイケル
 1922年、イギリス生まれ。オックスフォード大学クライストチャーチ校卒業。同校在学中の1943〜45年、第二次世界大戦に従軍。以後、ロンドン大学教授、オックスフォード大学教授、イェール大学教授を歴任。イギリスを代表する戦争史、戦略史、クラウゼヴィッツ研究者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
馬場 優
 1967年、宮崎県生まれ。大阪市立大学大学院法学研究科後期博士課程単位修得退学。オーストリア=ハンガリー帝国外交史、オーストリア現代政治専攻。現在、福岡女子大学国際文理学部准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。