検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

理不尽な進化 遺伝子と運のあいだ

著者名 吉川 浩満/著
著者名ヨミ ヨシカワ ヒロミツ
出版者 朝日出版社
出版年月 2014.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216978062一般図書467.5/ヨ/開架通常貸出在庫 
2 江南1510799719一般図書467/ヨシ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
467.5 467.5
進化論 絶滅(生物学)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110403598
書誌種別 図書(和書)
著者名 吉川 浩満/著
著者名ヨミ ヨシカワ ヒロミツ
出版者 朝日出版社
出版年月 2014.10
ページ数 422,24p
大きさ 19cm
ISBN 4-255-00803-5
分類記号 467.5
タイトル 理不尽な進化 遺伝子と運のあいだ
書名ヨミ リフジン ナ シンカ
副書名 遺伝子と運のあいだ
副書名ヨミ イデンシ ト ウン ノ アイダ
内容紹介 絶滅の観点から生物の歴史を眺めてみると、進化の道筋は理不尽さに満ちている。進化論が呼び覚ます「魅惑と混乱」の源泉を科学と人文知の接点で掘り当てる、進化思想の冒険的考古学。朝日出版社第二編集部ブログ連載を書籍化。
著者紹介 1972年鳥取県生まれ。慶應義塾大学総合政策学部卒業。国書刊行会、ヤフーを経て、文筆業。共著に「心脳問題」「問題がモンダイなのだ」など。
件名1 進化論
件名2 絶滅(生物学)

(他の紹介)内容紹介 99.9%の生物種が消える?「絶滅」から生命の歴史を眺める!この世は公平な場所ではない?進化論が私たちに呼び覚ます「魅惑と混乱」の源泉を、科学と人文知の接点で掘り当てる、進化思想の冒険的考古学!
(他の紹介)目次 序章 進化論の時代(進化論的世界像―進化論という万能酸
みんな何処へ行った?―種は冷たい土の中に ほか)
第1章 絶滅のシナリオ(絶滅率九九・九パーセント
遺伝子か運か ほか)
第2章 適者生存とはなにか(誤解を理解する
お守りとしての進化論 ほか)
第3章 ダーウィニズムはなぜそう呼ばれるか(素人の誤解から専門家の紛糾へ
グールドの適応主義批判―なぜなぜ物語はいらない ほか)
終章 理不尽にたいする態度(グールドの地獄めぐり
歴史の独立宣言 ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。