検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

古都チェンマイのとっておき TOKYO NEWS BOOKS 現地在住日本人ライターが案内する 増補新版

著者名 古川 節子/著
著者名ヨミ フルカワ セツコ
出版者 東京ニュース通信社
出版年月 2020.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 やよい0811866607一般図書292.3//開架通常貸出在庫 
2 新田1610989236一般図書292.3//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

寺西 恵里子
2017
099 099
中国

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111315574
書誌種別 図書(和書)
著者名 古川 節子/著
著者名ヨミ フルカワ セツコ
出版者 東京ニュース通信社
出版年月 2020.5
ページ数 176p
大きさ 19cm
ISBN 4-06-520028-5
分類記号 292.37
タイトル 古都チェンマイのとっておき TOKYO NEWS BOOKS 現地在住日本人ライターが案内する 増補新版
書名ヨミ コト チェンマイ ノ トッテオキ
副書名 現地在住日本人ライターが案内する
副書名ヨミ ゲンチ ザイジュウ ニホンジン ライター ガ アンナイ スル
内容紹介 近年人気の、タイ第2の都市チェンマイ。現地情報誌の編集者を長年務める著者が、エリアごとのレストランやカフェ、ショップなどを紹介し、ほっこり和む古都チェンマイの本当の楽しみ方を伝える。データ:2020年3月現在。
著者紹介 チェンマイ発行の情報誌の記者、編集。共著に「たっぷりチェンマイ!」など。
件名1 チエンマイ-紀行・案内記

(他の紹介)内容紹介 これまで多くのメディアが中国問題を様々に取り上げてきた。しかし中国という国のリアルを客観的かつ正確に捉えたものはほとんどない。本書では当局に21回拘束されたテレビ東京の名物記者が、中国の現状を徹底的に明らかにする。初の民主選挙を勝ち取った小さな村の闘い、一人っ子政策というジレンマ、弾圧を受け続けるウイグル族の現状など―中国全土、事件の最前線を取材してきたジャーナリストならではの視点で描くルポルタージュ。そこには“日本人の知らない中国の姿”が描き出される。
(他の紹介)目次 第1章 ウイグル騒乱―「民族団結」という虚しきスローガン
第2章 西部大開発―届かない恩恵
第3章 四川大地震、その後―被災した貧困の村で出会った人々
第4章 ゴーストタウン―林立する高層マンションには誰もいない
第5章 ウカン村の闘い―中国初の民主選挙の行く末
第6章 〓[U6]{6CEE}(はん)河東村の挫折―腐敗に染まった統治システム
第7章 薄煕来の重慶―「唱紅」と「打黒」がウケた理由
第8章 重慶動乱―共産党権力闘争の裏側
第9章 一人っ子政策の限界―もはや産まない人たち


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。