検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

コんガらガっちあっちこっちすすめ!の本

著者名 ユーフラテス/さく
著者名ヨミ ユーフラテス
出版者 小学館
出版年月 2009.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江北0620940247児童図書E79//開架-児童通常貸出貸出中  ×
2 梅田1320646712児童図書E901/ユ/開架-児童通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ユーフラテス
2021
494.5 494.5
食品工業 食品衛生 微生物

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000920004758
書誌種別 図書(児童)
著者名 ユーフラテス/さく
著者名ヨミ ユーフラテス
出版者 小学館
出版年月 2009.11
ページ数 33p
大きさ 31cm
ISBN 4-09-726400-2
分類記号 E
タイトル コんガらガっちあっちこっちすすめ!の本
書名ヨミ コンガラガッチ アッチ コッチ ススメ ノ ホン
内容紹介 しりとりで、あっちこっち? いるかともぐらがこんがらがった生物「いぐら」と一緒に、指で道をたどってみよう! NHK教育テレビ「ピタゴラスイッチ」のスタッフが贈る、何通りも楽しめる絵本。

(他の紹介)内容紹介 事故を未然に防ぐために。微生物の基本知識、簡易検査の方法、32のトラブル事例から学ぶ「原因」と「対策」。
(他の紹介)目次 第1章 食品と微生物
第2章 微生物検査方法とその考え方
第3章 食品工場における問題点
第4章 食品製造における品質・衛生対策
第5章 流通および容器包装における課題と対策
第6章 精度管理
第7章 簡易迅速検査法
(他の紹介)著者紹介 藤川 浩
 理学博士。1979年北海道大学獣医学部卒業。現在、東京農工大学農学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
井上 富士男
 1961年東京理科大学理学部化学科卒業。現在、株式会社BMLフード・サイエンス顧問(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。