検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

青年海外協力隊誕生から成熟へ 40年の歴史に学ぶ協力隊のあり方

著者名 国際協力機構青年海外協力隊事務局/編集
著者名ヨミ コクサイ キョウリョク キコウ セイネン カイガイ キョウリョクタイ ジムキョク
出版者 協力隊を育てる会
出版年月 2004.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215955970一般図書333.8/セ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
2010
336.3 336.3
管理者(経営管理) リーダーシップ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000610002929
書誌種別 図書(和書)
著者名 国際協力機構青年海外協力隊事務局/編集
著者名ヨミ コクサイ キョウリョク キコウ セイネン カイガイ キョウリョクタイ ジムキョク
出版者 協力隊を育てる会
出版年月 2004.9
ページ数 120p
大きさ 21cm
分類記号 333.8
タイトル 青年海外協力隊誕生から成熟へ 40年の歴史に学ぶ協力隊のあり方
書名ヨミ セイネン カイガイ キョウリョクタイ タンジョウ カラ セイジュク エ
副書名 40年の歴史に学ぶ協力隊のあり方
副書名ヨミ ヨンジュウネン ノ レキシ ニ マナブ キョウリョクタイ ノ アリカタ
件名1 青年海外協力隊

(他の紹介)内容紹介 ジャック・ウェルチ氏が育て上げた世界初の企業内ビジネス・スクール「クロトンビル」を知っていますか?世界最強企業で幹部候補を相手に「仕事の基本」「リーダーシップ」の研修を行うことには、大変なプレッシャーがかかります。ただ、教えることを通してわかった「成長し続ける人」の共通点についての学びは、それ以上に大きいものでした。本書でそのキーポイントを、皆さんと共有します。
(他の紹介)目次 序章 誰もが今より「自分を進化」させられる
1章 「Self‐awarenessがすべて」―自分を「知る」
2章 「最初の六〇秒で結論を見せる」―自分を「伝える」
3章 「費用対効果の高い意思決定を」―自分で「考える」
4章 「学ぶことをやめたら、会社を去れ」―自分を「鍛える」
5章 「GEでは七割オッケーならゴーです」―自分を「変える」
6章 「自分の運命は、自分でコントロールしなさい」―自分を「導く」
7章 「全社員がリーダーであることを望みます」―他者を「導く」
(他の紹介)著者紹介 田口 力
 1960年、茨城県生まれ。元GEクロトンビル・アジアパシフィックプログラム・マネジャー。株式会社TLCO代表取締役。83年早稲田大学卒業。政府系シンクタンク、IT企業の企業内大学にて職能別・階層別研修や幹部育成選抜研修の企画・講師などに従事。2007年GE入社。世界最高のリーダー育成機関として知られる「クロトンビル」で、日本人として唯一リーダーシップ研修を任される。日本・アジア太平洋地域の経営幹部育成プログラム責任者として研修を企画・開発・実施(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。