検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

サイエンス・ウォーズ

著者名 金森 修/著
著者名ヨミ カナモリ オサム
出版者 東京大学出版会
出版年月 2014.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216969871一般図書404/カ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
404 404
科学
サントリー学芸賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110419976
書誌種別 図書(和書)
著者名 金森 修/著
著者名ヨミ カナモリ オサム
出版者 東京大学出版会
出版年月 2014.12
ページ数 480,33p
大きさ 20cm
ISBN 4-13-010128-8
分類記号 404
タイトル サイエンス・ウォーズ
書名ヨミ サイエンス ウォーズ
内容紹介 現代科学論による科学批判と科学者との間の激しい論争「サイエンス・ウォーズ」の経緯と、その学問的背景となる1970年代以降の科学論の動向を鳥瞰する。<ポスト3.11ワールド>のためのメッセージを付した新装版。
著者紹介 1954年札幌生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得退学。博士(哲学・パリ第一大学)。東京大学大学院教育学研究科教授。著書に「合理性の考古学」「エピステモロジー」他。
件名1 科学

(他の紹介)内容紹介 あの「戦争」とは何だったのか?科学をめぐる「専門知」とその対案双方の危うさが暴かれたソーカル事件から20年。サントリー学芸賞と山崎賞を受賞した再読されるべき名著に、“ポスト3.11ワールド”のためのメッセージを付した新装版。
(他の紹介)目次 1(サイエンス・ウォーズ)
2(普遍性のバックラッシュ
科学の人類学
社会構成主義の興隆と停滞
戦後―サイエンス・ウォーズ補論)
3(遺伝子研究の知識政治学的分析に向けて
生殖のバイオポリティクス
エコ・ウォーズ)


内容細目

1 サイエンス・ウォーズ   21-115
2 普遍性のバックラッシュ   119-155
3 科学の人類学   157-203
4 社会構成主義の興隆と停滞   205-287
5 戦後   サイエンス・ウォーズ補論   289-305
6 遺伝子研究の知識政治学的分析に向けて   309-334
7 生殖のバイオポリティクス   335-384
8 エコ・ウォーズ   385-454

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。