検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

この素晴らしき世界

著者名 東野 幸治/著
著者名ヨミ ヒガシノ コウジ
出版者 新潮社
出版年月 2020.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0311746945一般図書498.3//赤開架通常貸出貸出中  ×
2 新田1610894170一般図書498.3//開架通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
588.52 588.52
清酒

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111295088
書誌種別 図書(和書)
著者名 東野 幸治/著
著者名ヨミ ヒガシノ コウジ
出版者 新潮社
出版年月 2020.2
ページ数 255p
大きさ 19cm
ISBN 4-10-353161-6
分類記号 779.14
タイトル この素晴らしき世界
書名ヨミ コノ スバラシキ セカイ
内容紹介 毒舌を吐き続けても絶対に嫌われない男・東野幸治が、容赦なくイジり倒される、アクの強いお笑い芸人たちの知られざる伝説を紹介する。キングコング西野による“東野幸治論”も収録。『週刊新潮』連載を加筆修正して再構成。
著者紹介 1967年兵庫県生まれ。兵庫県立宝塚高等学校卒業。お笑いタレント、司会者。吉本興業所属。
件名1 漫才

(他の紹介)内容紹介 美味しいお酒の選び方から飲み方まで、日本酒の楽しみ方がわかる入門書の決定版!
(他の紹介)目次 第1章 まずは日本酒のキホンを知ろう!日本酒の基本(日本酒とは
日本酒の原料 ほか)
第2章 造りを知れば日本酒がわかる!日本酒ができるまで(日本酒造りを知る
精米―玄米から白米へ ほか)
第3章 ラベル、原料、造りから日本酒をひもとく 日本酒を選ぶ(ラベルの見方
原料による違い ほか)
第4章 日本酒のたしなみ方から、さらなる楽しみ方まで指南 日本酒を楽しむ(ただ酔うだけじゃもったいない 日本酒のテイスティング
1本で広がるパラレルワールド 日本酒と温度の深い関係 ほか)
第5章 産地から、酒蔵から、日本酒の魅力がわかる!厳選産地別日本酒ガイド(北海道・東北エリア
関東エリア ほか)
(他の紹介)著者紹介 武者 英三
 1947年東京の下町生まれ。出版社編集記者を経て、週刊誌、月刊誌のフリー記者として、「若者」をテーマに独自のルポルタージュを展開。その後、マーケティング分野に転身し、酒類、食品のマーケティングに携わる。1985年に(株)ヤングマーケティング研究所(現名酒センター(株))を設立。全国銘醸蔵、名酒専門店、名酒居酒屋の組織化を図り、消費者向け情報誌『美味しい酒マガジン月刊ビミー』を発行。日本酒のPR拠点「名酒センター」を東京・浜松町に開設する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。