検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

心霊スポットへようこそ [15] Bの暗闇

著者名 山口 理/作
著者名ヨミ ヤマグチ サトシ
出版者 いかだ社
出版年月 2015.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0121120448児童図書913/やま/怪談開架-児童通常貸出在庫 
2 興本1020639082児童図書913.6/やま/こわい話開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山口 理 伊東 ぢゅん子
2005
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000410000450
書誌種別 図書(和書)
著者名 磯崎 新/著
著者名ヨミ イソザキ アラタ
出版者 六耀社
出版年月 2004.1
ページ数 177p
大きさ 21cm
ISBN 4-89737-400-6
分類記号 523
タイトル 磯崎新の建築談議 #05 ル・トロネ修道院
書名ヨミ イソザキ アラタ ノ ケンチク ダンギ
件名1 建築-歴史

(他の紹介)内容紹介 江戸末期の文政年間、小笠原の父島に漂着した娘とアメリカ人の元捕鯨船乗りの間に生まれた兄・丈二、弟・子温。米国の捕鯨船フランクリン号の副長だった弱冠二十歳の日本人・ジョン・マンとの運命的な出会いにより、大航海への夢を二人は募らせていく。当時、海の向こうのアメリカは西部のゴールド・ラッシュで沸いていた。一攫千金を夢見た人々が殺到し、一族の事業拡大を狙うチャンタオも、片腕のルーパンとサンフランシスコ(桑港)へ向かう。途中立ち寄った父島では、丈二と子温の素質を見抜き船に乗せた。無事にたどり着いた新天地でルーパンはパンダ作業着店を開業。店を手伝う丈二と子温たちが、妻を殺したサントス一味に復讐を誓うリバティー・ジョーと出遭ったことから思わぬ展開に―卑怯な手段も辞さず罪なき人々も簡単に命を奪うが、用心深い極悪集団を相手にはじまった大作戦。日・米・中の友情と勇気が仕掛けた死闘の行方はいかに!?
(他の紹介)著者紹介 山本 一力
 1948年、高知県生まれ。都立世田谷工業高等学校電子科卒業。旅行代理店、広告制作会社、コピーライター、航空会社関連の商社勤務などを経て、97年「蒼龍」で第七十七回オール讀物新人賞受賞。2002年『あかね空』で第百二十六回直木賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 迷宮横丁   路地裏   3-13
2 76年間の孤独   地下のシェルター   14-24
3 ありがとう   横断歩道   25-34
4 エンドレス   海水浴場   35-44
5 生きていたティラノサウルス   巨大惑星   45-55
6 コートの中のネコ   自宅の玄関   56-66
7 地獄の大逆転   夏祭り会場   67-77
8 半魚人X   深海探査艇   78-88
9 クレーターの秘密   月の裏側   89-99
10 名人芸   劇場   100-110

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。