検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

政治と哲学 日本人の新たなる使命を求めて

著者名 中曽根 康弘/著
著者名ヨミ ナカソネ ヤスヒロ
出版者 PHP研究所
出版年月 1996.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213068958一般図書304/ナ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
2022
092.3182 318.236 092.3182 318.236
パーソナリティ障害 犯罪心理学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810382192
書誌種別 図書(和書)
著者名 中曽根 康弘/著   梅原 猛/著
著者名ヨミ ナカソネ ヤスヒロ ウメハラ タケシ
出版者 PHP研究所
出版年月 1996.12
ページ数 256p
大きさ 20cm
ISBN 4-569-55438-5
分類記号 304
タイトル 政治と哲学 日本人の新たなる使命を求めて
書名ヨミ セイジ ト テツガク
副書名 日本人の新たなる使命を求めて
副書名ヨミ ニホンジン ノ アラタ ナル シメイ オ モトメテ
内容紹介 21世紀が間近に迫っている。その時日本人が歩むべき道は? 日本の伝統と根源、資本主義及び日本国の新たな在り方、宇宙と人間の本質などを、二人が縦横無尽に論じる対談集。
著者紹介 1918年生まれ。82〜87年内閣総理大臣。現在、衆議院議員。

(他の紹介)内容紹介 最新の脳科学で読み解く、サイコパスの心の闇!神経科学者が自分の脳を調べたらサイコパスだったことが発覚!自分の個人的経験と科学的分析とを結びつけることによって、著者(ファロン)が読者と分かち合おうとしていることとは…
(他の紹介)目次 第1章 サイコパスとは何か
第2章 悪の醸成
第3章 殺人者の脳
第4章 血のつながり
第5章 第三の立脚点
第6章 表沙汰
第7章 愛とその他の抽象的概念
第8章 私の脳内の一群
第9章 サイコパスの脳を変えることができるのか?
第10章 なぜサイコパスは存在しているのか?
(他の紹介)著者紹介 ファロン,ジェームス
 カリフォルニア大学アーヴァイン校所属の神経科学者で、この分野での受賞歴があり、同校において精神医学と神経学の医学部生、大学院生、臨床家に35年間教鞭を執ってきた。Neuro‐Repairは同業者の国内連合によってその年の新設バイオテクノロジー会社の第1位に選ばれ、幹細胞研究の飛躍的進歩を推進した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
影山 任佐
 医師・医学博士。1948年福島県郡山市にて出生。昭和47年東京医科歯科大学医学部卒業。昭和49年(1974年)同大学・難治疾患研究所犯罪精神医学部門助手。昭和53〜54年文部省在外研究員(パリ大学犯罪学研究所、サンタンヌ病院)。東京工業大学保健管理センター助教授を経て、平成6年同大学教授。平成10年同大学大学院人間環境システム専攻教授(都市環境学、犯罪精神病理学)。平成14年度日本犯罪学会賞受賞。平成24年4月同大学名誉教授・郡山精神医療研究所顧問。平成26年昭和女子大学客員教授。日本犯罪学会理事長、日本精神医学史学会理事、全国大学保健管理協会名誉会員、全国大学メンタルヘルス研究会名誉会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。