検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

証言記録東日本大震災 3

著者名 NHK東日本大震災プロジェクト/著
著者名ヨミ エヌエイチケー ヒガシニホン ダイシンサイ プロジェクト
出版者 NHK出版
出版年月 2015.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 保塚0511548232一般図書369.3//開架通常貸出在庫 
2 中央1217030657一般図書369.3/エ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
369.31 369.31
東日本大震災(2011)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110436549
書誌種別 図書(和書)
著者名 NHK東日本大震災プロジェクト/著
著者名ヨミ エヌエイチケー ヒガシニホン ダイシンサイ プロジェクト
出版者 NHK出版
出版年月 2015.2
ページ数 523p
大きさ 20cm
ISBN 4-14-081665-3
分類記号 369.31
タイトル 証言記録東日本大震災 3
書名ヨミ ショウゲン キロク ヒガシニホン ダイシンサイ
内容紹介 未曾有の大震災に向き合った格闘の日々、その後の鎮魂の日々、防災・減災のためにできること…。東日本大震災の被災現場で記録した152人の言葉をまとめる。NHK総合テレビの2つの番組を再構成して書籍化。
件名1 東日本大震災(2011)

(他の紹介)内容紹介 みんなを忘れない。NHKが被災現場で記録した152人の言葉。
(他の紹介)目次 第1部 岩手県(大槌町―病院を襲った大津波
釜石市―身元確認・歯科医師たちの闘い
遠野市―内陸の町 手探りの後方支援)
第2部 宮城県(名取市―誰も想像できなかった
石巻市―津波と火災に囲まれた日和山
気仙沼市―杉ノ下高台の戒め
仙台空港―津波まで70分 空の男たちの闘い)
第3部 福島県(いわき市―そしてフラガールは帰ってきた
双葉町―放射能にさらされた病院
南相馬市―孤立無援の街で生き抜く
新地町―津波は知っているつもりだった)
第4部 千葉県(旭市―遅れて来た大津波)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。