検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ギスギスした人間関係をまーるくする心理学 2 Transactional Analysis エリック・バーンのTA上級編

著者名 安部 朋子/著
著者名ヨミ アベ トモコ
出版者 西日本出版社
出版年月 2015.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217033289一般図書146.8/ア/開架通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
2015
146.8 146.811
Berne Eric 交流分析 人間関係

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110437713
書誌種別 図書(和書)
著者名 安部 朋子/著
著者名ヨミ アベ トモコ
出版者 西日本出版社
出版年月 2015.2
ページ数 188p
大きさ 21cm
ISBN 4-901908-96-2
分類記号 146.811
タイトル ギスギスした人間関係をまーるくする心理学 2 Transactional Analysis エリック・バーンのTA上級編
書名ヨミ ギスギス シタ ニンゲン カンケイ オ マールク スル シンリガク
副書名 Transactional Analysis
副書名ヨミ トランサクショナル アナリシス
内容紹介 「自己成長と自己変容のための心理療法の体系」としてアメリカで生まれたTA心理学。2では、上級編として、自我状態やラケット、ディスカウンティング、人生脚本等について解説する。書き込み式のワーク、シートつき。
著者紹介 国際TA協会教育分野教授。TA教育研究所理事長。T.G.I.F.代表。TAハッピーカード研究所所長。TAカルチベート・セミナー主宰。
件名1 交流分析
件名2 人間関係

(他の紹介)内容紹介 国際TA協会教育分野教授安部朋子が書き下ろしたエリック・バーンのTA心理学、決定版。I’m OK―You’re OKをキープできるツールが満載!
(他の紹介)目次 1章 自我状態のいろいろ(自我状態二次的構造分析
自我状態の構造上の病理 ほか)
2章 ラケットのいろいろ(ラケッティアリング
ラケット ほか)
3章 ディスカウンティングのいろいろ(ディスカウント(植引き)
準拠枠 ほか)
4章 人生脚本のいろいろ(勝者・敗者・勝てない者
プロセス脚本―時間的構造からみた脚本 ほか)
(他の紹介)著者紹介 安部 朋子
 マスコミ、物販業界での体験を経て、化学品メーカーのアメリカ支店営業部長として6年間の海外勤務を経験後、TA心理学(Transactional Analysis:TA)と出会う。1997年夏に、国際TA協会:International Transactional Analysis Association(本部:当時アメリカ、サンフランシスコ)主催の資格試験に日本では最初の教育部門資格取得者3名の1人として合格。その仲間とTA教育研究所を創設、本格的にTA心理学の普及活動を始める。国際TA協会教育分野教授。TA教育研究所理事長。T.G.I.F.代表。TAハッピーカード研究所所長。TAカルチベート・セミナー主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。